太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2018/03/21 No3215 | 知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地

太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2018/03/21 No3215

スポンサードリンク

皆様、3月21日 21時頃の最新の太陽光発電・グリーン電力等のニュースを配信します。
ニュースは各種検索サイトでのキーワード検索結果から選んで転載しています。

関連するニュース等を掲載希望の方はその都度ご連絡ください。ご連絡の際は、記事と記事が掲載されているURLをご連絡ください。できる限り当日のニュースに掲載させていただきます。

配信の停止、配信先の登録、変更、追加などは下記のURLからお願いいたします。
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cj32&m=27c4

【イベント】
★2019年問題を考える
日 時: 3月24日(土)13:00~17:00
会 場: 「ひと・まち交流館 京都」3F第4会議室
参加費: 無料
定 員: 90名(直接会場までお越しください)

講演① 「2019年問題とは何か? PV-Netの取り組み」
講演②「自然エネルギー社会を目指して ~京都府の取り組み~」

NPO法人太陽光発電所ネットワーク PV-Net関西ブロック協議会

詳細は下記のURをご確認ください。
http://www.greenenergy.jp/2586

★「フォーラム神奈川 2018」
開催日時: 3月 31 日(土) 13:00~16 :30 受付 開始 :12 :30
開催場所:横浜市港記念会館 1階 1号

1.「2019年を迎えて、蓄電池導入は必要か? 」
2.「メーカが教えてくれない蓄電池導入に関する予備知識」
3.「ZEH(ネット・ゼロエルギーハウス)に住んでみて」

NPO法人太陽光発電所ネットワーク神奈川地域交流会

詳細は下記のURLのチラシをご確認ください。
https://goo.gl/rWWeMD

★埼玉地域フォーラム in 埼玉 2018
日時:平成30年 4月21日(土) 13:30~16:45
場所:さいたま市宇宙劇場
参加費:500円

1. 「2019年問題と太陽光発電の未来」
2. 「日本でも脱炭素革命を起こすには.. 市民電力の戦略再考」
3. 「バッテリーの基礎とユス蓄電池活用法」

NPO法人太陽光発電所ネットワーク埼玉地域交流会

詳細は下記のURLのチラシをご確認ください。
https://goo.gl/Zh54QJ

【全般ニュース】
JPEA
2018年3月16日 太陽電池モジュールの月次出荷速報【2018年2月度】公表について
http://www.jpea.gr.jp/document/figure/index.html#fig
2018年3月12日 第1回PVマスター保守点検技術者認定試験の結果について(報道発表資料)
http://www.jcot.jp/pdf/t180312.pdf

名所を歩く観光客が電力を生む?
BLOGOS-2 時間前
American Chemical Society(米国科学会)のサイトで紹介されていますが、この分野も不案内なので大雑把な理解では、太陽が出ていればもちろん太陽光発電をしますが、雨の時でも静電気現象の一つである摩擦帯電で、電力を生み出すということのようです。落ちてきた雨つぶが細かな溝を刻んだパネルの表面にあたり、滑り落ちる際にパネルの下にある2種類のポリマーに摩擦を起こさせるってことのよう。 [画像をブログで見る]. 難しいことはわかりませんが、梅雨があるなど、雨の多い日本向きだ、いいアイデアではない …
http://blogos.com/article/285238/

県議会が閉会 /香川
毎日新聞-4 時間前
定例県議会は20日、4615億200万円の2018年度一般会計予算案など51議案を原案通り可決・同意し、閉会した。また、土庄町豊島で計画が進む太陽光発電事業を巡る地元住民による反対運動を踏まえ、事業者に対し住民への事前説明を義務付ける法整備などを求める意見書が採択された。県監査委員の「県議枠」を廃止して監査制度の機能強化を求めた請願は不採択、県議の政務活動費領収書などのインターネット公開を求める陳情は6回目の継続審査とした。
https://mainichi.jp/articles/20180321/ddl/k37/010/351000c

地元小学生がホタル幼虫放流 足利・松田の休耕地
東京新聞-12 時間前
無事に放流できてよかった」と満足そうに話した。 鑑賞会には、遠く市外からも来場する。中山さんは「涙を流して喜んでくれる人もいる。準備するのは大変だけど、ありがとうと言われると報われる」とほほ笑む。 ただ今年は昨年までと違って心配な点もある。東京都内の民間業者が鑑賞地に隣接して太陽光発電パネルを設置したためだ。沢口さんらは建設に反対して署名も集めたが、業者側は昨年九月の説明会で「環境に配慮する」と答え、工事を進めてきたという。沢口さんは「影響がないことを祈るだけ」と話した。 (吉岡潤).
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/list/201803/CK2018032102000168.html

山倉ダムに浮かぶメガソーラー完成 日本最大 県に年2300万円の収入
東京新聞-12 時間前
県の山倉ダム(市原市山倉)の水面に太陽光パネル五万九百四枚を浮かべた水上式の大規模太陽光発電所(メガソーラー)が完成し、二十日、現地で竣工(しゅんこう)式があった。敷地面積は約十八ヘクタール、最大出力は約一三・七メガワット。年間の発電量は一万六千百七十メガワットで約四千九百七十世帯分に相当する。水上式メガソーラーとしては日本最大という。 東日本大震災後、再生可能エネルギーの導入を進める県の公募に応じた京セラ(京都市)などの合同会社が二〇一五年十二月に着工し、今月完成した ..
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201803/CK2018032102000155.html

コスモエネHD、洋上風力を強化 再生エネ事業経常益200億円目指す
SankeiBiz-14 時間前
桐山浩社長はこの日の記者会見で、「洋上風力でリーディング企業になり、M&Aを中核に再エネ事業を広げたい」と述べた。 同社は10年に風力発電会社を買収し、再エネ事業に参入。陸上風力で発電能力23万キロワットを誇るほか、太陽光発電も手掛ける。陸上風力は22年度に約2倍の40万キロワットまで伸ばす方針だが限られた開発地域は「(事業が)ほぼ飽和状態」(桐山社長)。 このため同社は16年に丸紅などが秋田県で進める洋上風力発電に参画。政府が今月、洋上風力の普及に向けた新法案を閣議決定する …
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180321/bsc1803210500004-n1.htm

スマートスピーカーのさらに先へ。外からお風呂もわかせるスマートホーム …
ウーマンエキサイト-22 時間前
エネルギーに特化したスマートハウス. 各ハウスメーカーやガス会社が取り組んでいるのが「スマートハウス」。これは、屋根に取り付けた太陽光発電パネルの発電量やガスを使った家庭用燃料電池の蓄電量、使用量などを“見える化”して、電力をスマートにコントロールする仕組みを備えた家のことを指します。 関連リンク. ・博報堂DYMP、「スマートTVAD」のシャープ・アクオスでのトライアルサービス · ・KDDI、中高生向け「勉強うながし」ホームアプリ – 長時間スマホを防止 · ・ソニー、我が家をスマートホーム化する照明 …
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_Limia_186119/

ワタミが「RE100」加盟、外食で世界初、地域密着で再エネ開発へ
日経テクノロジーオンライン-2018/03/20
ワタミグループは、2011年に風力発電事業に参入して以来、再エネ事業に取り組み、風力発電設備・3基(合計5.23MW)、メガソーラー(大規模太陽光発電所)・2サイト(合計34MW)、屋根置き太陽光発電・6工場(合計1.085MW)を手掛けてきた。いずれも固定価格買取制度(FIT)で売電している。メガソーラーに関しては売却したが、風力と屋根上太陽光については、引き続き所有・運営している。 2014年5月には、特定規模電気事業者(PPS、新電力)として電力小売り事業にも参入し、自社開発した風力や太陽光、他の再 …
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/032010901/

雨天でも発電できる太陽光発電、雨滴の動きからエネルギーを生成
新電力ネット (プレスリリース)-2018/03/20
近年、太陽光発電に関する技術は大きく進歩していますが、雨天で劇的に性能が低下する特性はいまだ大きな課題です。経済産業省の「北海道住宅用太陽光発電導入ガイドブック」によると、太陽電池の発電量について、曇りでは晴天の1/2~1/10、雨天では1/5~1/20と大きく下がることが示されています。 こうした中、中国のSoochow Universityの研究グループは、雨天でも発電できる太陽光発電を開発しました。雨滴による摩擦を利用したナノ発電素子(TENG)に、太陽電池セルを統合することで、天候の変動に強い太陽 …
https://pps-net.org/column/54314

丸森町に40MWのメガソーラー、ファースト・ソーラー計画
日経テクノロジーオンライン-2018/03/20
米First Solar社の日本法人ファースト・ソーラー・ジャパン(東京都千代田区)は、宮城県丸森町に連系出力40MWのメガソーラー(大規模太陽光発電所)「丸森太陽光発電所」を建設する。同社子会社の合同会社丸森発電所と丸森町が3月1日に立地協定を締結した。 計画地は農地と山林で、東日本大震災後は有効活用されていなかった。約14万枚の太陽光パネルを設置し、予想年間発電量は46GWh。一般家庭約7000世帯分に相当し、年間約2万1000tのCO2削減効果が見込めるという。 立地の一部は、過去に産業 …
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/032010899/?ST=nxt_thmdm_energytech

南相馬市で合計11MWの営農型メガソーラー、パネル下にミョウガ
日経テクノロジーオンライン-2018/03/20
トーヨーエネルギーファーム(福島県相馬市)は、福島県南相馬市でソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)による売電事業を2017年12月に開始した。 同市小高区上根沢四ツ栗の3サイトと同区小屋木中田の3サイトからなる。3月29日に売電予定のサイトを含めると合計出力11.3MW、予想年間発電量1316万kWhとなり、同社によると国内最大級のソーラーシェアリング設備になるという。 事業地となる合計18.5haの農地では、東日本大震災以前は耕作が行われていたが、震災後は農家の高齢化や避難指示解除準備 …
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/032010897/?ST=nxt_thmdm_energytech

ハウス・ オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー2017で3冠達成
宮崎日日新聞-2018/03/19
Reco.Wzeroは家そのものの断熱性能を高めることで、住宅のゼロエネルギー化を実現した注文住宅です。高性能断熱材による内と外のダブル断熱などにより、家全体をまるごと断熱すると同時に、太陽光発電などの創エネ設備、通風など自然の力を利用した省エネの工夫がなされています。その省エネ性能の高さが評価されReco.Wzero(電気)が特別優秀賞、Reco.Wzero(ガス)が優秀賞、また敷島住宅株式会社として優秀企業賞を受賞いたしました。これで「ハウス・ オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」の受賞は、2014 …
http://www.the-miyanichi.co.jp/special/dreamNews/detailep.php?id=0000170553

雪が溶けず太陽光の出力が大幅減。東京エリア1月23日の不足イン …
電気新聞-2018/03/19
電力10社がこのほど公表した1月のインバランス発生量によると、東京エリアの不足インバランスが23日正午前後に1時間当たり800万キロワット時を超えた。計画値同時同量制度が導入されてから最大規模。晴れの日にもかかわらず前日から降った雪が解けず、太陽光発電の稼働率が想定を大幅に下回ったことが主な要因だ。 東京エリアのインバランスはこれまで余剰が多かったが、1月は余剰が前月比15.3%増の約2億7千万キロワット時、不足が同81.4%増の約2億8千万キロワット時と逆転した。低気温による …

雪が溶けず太陽光の出力が大幅減。東京エリア1月23日の不足インバランス800万kW超

神津さん「大切なのはエネルギーの組み合わせ」 / 石原さん「エネルギー …
南日本新聞-2018/03/19
太陽光発電や風力発電といった再生可能エネルギーには、どのような特徴があるのですか。 神津 太陽光発電や風力発電は、日光や風の力を利用して発電するので、資源の少ない日本にとっては、貴重な国産のエネルギーです。また、発電の際にCO2も出しません。一方で、まだまだコストが高いという課題が … 例えば、太陽光発電は、貴重な国産のエネルギーで、発電時にCO2を出しませんが、出力は不安定だし、経済性もいまひとつ。石炭発電は安くて、出力も安定していますが、大量のCO2を排出しますし、もし石炭 …
https://373news.com/_koukoku/kurashi_energy/

水力由来の電力を活用、実証ビルのCO2排出をゼロに
ITmedia-2018/03/19
… 電気を全国の法人の顧客に供給してきた。現在は、FIT対象となっていない小水力発電などのCO2排出係数がゼロの電気を活用したグリーンメニューを限定的に提供している。 このほど、NTTファシリティーズの要望に応え、グリーンメニューを導入したという。NTTファシリティーズイノベーションセンターは2014年に完成。高い省エネ、快適性、知的生産性の追求を目指し、地中熱、自然風、太陽光発電など自然エネルギーを積極的に活用している他、自社開発した空調、電源、IoT技術の導入している実証実験型オフィスだ。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1803/20/news025.html

積水化学、太陽光発電システムとHEMS搭載住宅のエネルギーゼロ達成 …
EICネット-2018/03/19
積水化学工業は、太陽光発電システムと住宅エネルギー管理システム(HEMS)を搭載するオール電化住宅で、エネルギーゼロ達成度の2017年調査結果をまとめた。家電や調理 … 調査は、2016年1~12月に積水化学の住宅「セキスイハイム」に入居した太陽光発電を搭載するHEMS設置のオール電化住宅を対象にした。 … エネルギーゼロ住宅1246戸の平均家族数は3.4人で、中央値は太陽光発電容量が8.91kW、発電電力量が年間1万658kWh、消費電力量は同7157kWhとなり、消費電力量が3501kWh下回った。
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=40478

メガソーラー規制条例可決 八幡野は適用困難 伊東市議会
@S[アットエス] by 静岡新聞-2018/03/19
伊東市議会3月定例会は19日の最終本会議で、大規模太陽光発電所(メガソーラー)規制条例案の採決を行い、提出された4案のうち市が作成した条例案をベースにした修正案を賛成多数で可決した。施行日は6月1日。市によると、八幡野地区のメガソーラー計画には適用されず、土地利用に関する事前申請が提出された鎌田地区の計画は適用となる可能性が高いという。 審議したのは市が作成した案、市民有志から直接請求を受けた案のほか、それぞれをベースにした修正案の計4件。市作成案は、メガソーラー設置に …
http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/469899.html

蓄電技術の革新で原発脱却を=無職・間地文夫・70
毎日新聞-2018/03/19
原発に固執し世界の潮流に逆らう政策を批判した9日本紙社説に賛成だ。政府は、再生エネルギーは太陽光や風力などの状況により安定供給が難しいことを原発依存の主な理由にするが、「原子力村」の既得権益擁護が根っこにあるのではないか。蓄電技術が進めば、安定供給は十分可能なはずだ。最近、太陽光発電業者が蓄電設備を紹介する説明会に参加し、そう思った。 私は東日本大震災の1年前、自宅をリフォームする際に補助金制度を利用して太陽光発電を導入した。最近は売電価格が当初の半額になったが、 ..
https://mainichi.jp/articles/20180320/ddm/005/070/004000c

「売電権」巡り脱税、コンサル社長起訴 名古屋地検特捜部
日本経済新聞-2018/03/19
太陽光発電の「売電権」の転売などで得た所得を隠し、法人税約1億700万円を脱税したなどとして、名古屋地検特捜部は19日、名古屋市のコンサルティング会社「アイビックサービス」社長の石井雅樹容疑者(54)を法人税法違反の罪などで起訴した。法人としての同社も起訴した。 起訴状によると、石井被告は2014年7月期に同社の売上高を一部除外して所得約4億2300万円を隠し、法人税約1億700万円を脱税したなどとされる。 名古屋国税局が16年7月に強制調査(査察)に入っていた。特捜部は今年2月27日に石井 …
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28313710Z10C18A3CN8000/

豊島太陽光発電所問題で環境省が現地確認(香川県)
日テレNEWS24-2018/03/19
豊島太陽光発電所問題で環境省が現地確認(香川県). 豊島(香川県土庄)の太陽光発電所の建設計画を巡る問題で、19日、環境省が現地入りし、掘削の量などが届け出通りに行われているかなどを確認した。同県の要請で行われたもので、廃棄物の撤去作業の開始以降は初。 [ 3/19 17:00 西日本放送] …

中津川ソーラー第1弾出演アーティストはシアターブルック、ACIDMAN …
http://spice.eplus.jp/-2018/03/19
9月22日(土)~23日(日)に岐阜・中津川公園内特設ステージにて開催される、太陽光発電のエネルギーを活用した“太陽光でロックする!”フェス『中津川 THE SOLAR BUDOKAN 2018』の第1弾出演アーティストが発表された。 今回明らかとなったのは、オーガナイザー・佐藤タイジ率いるシアターブルックのほか、ACIDMAN、The Birthday、LOW IQ 01&THE RHYTHM MAKERS、Nulbarich、ストレイテナー、田島貴男(ORIGINAL LOVE)の7組。ACIDMANやストレイテナーら常連組に加え、先日日本武道館ワンマンを …
https://spice.eplus.jp/articles/179051

森林破壊招くメガソーラーは規制
産経ニュース-2018/03/18
静岡県は再生可能エネルギーを推進しているが、伊東市で計画されている大規模太陽光発電所(メガソーラー)をはじめ風力発電や水力発電も景観や環境への悪影響は免れない。どのように整合性を図るのか. 川勝平太知事「二酸化炭素を出さないという共通認識で、本県も太陽光エネルギー、小水力発電、風力、地熱、温泉とやってきた。景観とのバランスがとれるのであれば太陽光発電はぜひ推進したいと考えてきた。今回、伊東市に建設が計画されているメガソーラーは明らかに景観、環境、生態系、ありとあらゆる観点 …
http://www.sankei.com/region/news/180319/rgn1803190044-n1.html

<脱埋没への模索 どうする登米・栗原>第3部 まちづくり(6完)「外の目 …
河北新報-2018/03/18
脱埋没への模索 どうする登米・栗原>第3部 まちづくり(6完)「外の目」通し魅力発信. あべ・みきちか 72年、仙台市生まれ。東北文化学園専門学校卒。東日本大震災を機に園長を務めていた仙台市の保育園を退職、総務省の地域おこし協力隊員として栗原市花山に移住。「花山地区『小さな拠点』づくり推進協議会」理事。 栗原市花山の太陽光発電設備管理会社花山サンゼット社長の阿部幹司さん(45)は東日本大震災を機に仙台市から移住した。会社経営の傍ら、地域おこしや移住促進に奔走する。地域再生の方策や …
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201803/20180319_13007.html

ゼロ・エネルギー・ビル事業加速 三菱電機、19年度受注見込み数十件 (1 …
SankeiBiz-2018/03/18
技術シナジーや事業シナジーを生かしたZEBなどの取り組みをICT(情報通信技術)の強化でさらに加速する」。三菱電機の社長に4月に昇格する杉山武史副社長は先月の社長就任会見で、新たな成長牽引(けんいん)事業としてZEBに期待する考えを示した。ZEBとは、高効率設備による省エネと太陽光発電などによる創エネを組み合わせ、年間で消費する1次エネルギー消費量がゼロ、あるいはおおむねゼロになる建物を指す。 国は50%以上の省エネを達成したものを「ZEBレディ」、75%以上は「ニアリーZEB」、100% …
https://www.sankeibiz.jp/business/news/180319/bsc1803190500007-n1.htm

みん電にエナリス、電力ブロックチェーン始動
日経ビジネスオンライン-2018/03/18
太陽光発電や風力発電など、再生可能エネルギー電源に由来する電力の取引を記録する「RE100プール」を開設。そこに参加する発電事業者と需要家との電力取引の内容をすべてブロックチェーンの台帳に残し、発電事業者と需要家の関係を1対1で紐づけて、電力の供給と消費の実績を管理する。 [画像のクリックで拡大表示]. 電気をブロックチェーンでトレースする. みんな電力が提供する電力取引プラットフォームのイメージ. みんな電力はまず、環境意識が高い企業を対象に電源トラッキングサービスの利用拡大を図る。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/022700115/031500093/?rss

電力変換効率は96.5%!サンテックパワーが住宅用太陽光発電の新型 …
@DIME-2018/03/16
サンテックパワーは現行製品からバージョンアップした新型ハイブリッド蓄電システムを2018年4月2日より受注を開始する。 太陽光発電市場では、電力会社による買取価格が下がる一方で、電力会社から買う電力は値上がりが続いている。加えて、2019年から固定価格買取制度(FIT)の適用期間の終了を迎える家庭が出始める、いわゆる「2019年問題」を来年に控え、売電していた電気を自分で使う「自家消費」が注目され始めているのだ。 そのような中、サンテックパワーは、現行のハイブリッド蓄電システムをより進化 …
https://dime.jp/genre/524350/

<原発のない国へ>(5)太陽光電力 水で蓄え
東京新聞-2018/03/16
だがここ一、二年、太陽光発電の伸びを受けて、使い方が一変。ほぼ昼夜逆転した。 揚水発電所を持つ電力会社は日中、太陽光発電でだぶついた電気で、水をくみ上げておく。日が傾いて太陽光が減ると、放水して発電。消費量の多い夕方の電力をまかなう。 太陽光発電や風力発電は自然をエネルギー源 … 特に九州は日照時間が長く、地価も比較的安いこともあり、全国の太陽光発電の二割が集中。需要が少ない時期なら、九電管内の電気を、太陽光ですべてまかなえるほどの能力がある。その電気を、九電は三カ所の …
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201803/CK2018031702000137.html

トーヨーエネルギーファーム、ソーラーシェアリングによる太陽光発電事業 …
エネクトニュース (プレスリリース)-2018/03/16
株式会社トーヨーエネルギーファームは3月15日、ソーラーシェアリングを活用した発電事業を2017年12月から開始したとともに、太陽光パネル、架台(最低地上高2.2m)、パワーコンディショナーなどの発電設備一式は、三井住友ファイナンス&リース株式会社からのリースを受けていると発表した。 この発電事業は、福島県南相馬市小高区の遊休農地上部空間に発電設備を設置して太陽光発電事業を行うほか、設置パネルでの日陰下で育つミョウガの栽培を行うもの。 全体を3工区に分けて実施する計画で、今回分は第2 …
http://www.eco-front.com/news_ed67ySihSY.html

再生可能エネ由来の電力、福島や山形から都内に供給へ
日本経済新聞-2018/03/16
みやまスマートエネルギー(福岡県みやま市)は、東京都港区、福島県白河市、山形県庄内町、みやま市の4者が締結した協定に基づき、18年度から港区の公共施設へ再生可能エネルギー由来の電気を供給すると2018年3月12日に発表した。 協定に基づき、港区の区有施設に白河市の太陽光発電の電力を供給する。また、庄内町の風力発電の電力を導入するための準備を開始する。港区は、再エネを産出する自治体と連携して「全国連携による再生可能エネルギーの導入」の取り組みを進めている。 白河市内の太陽光 …
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28213360W8A310C1000000/

ポルシェの電動SUVに複数充電方式、15分で400km分の充電も …
価格.com-2018/03/16
たとえば、仕事場ではインダクションテクノロジーによって、自宅では充電ドックやポルシェ ホームエネルギーマネジメントシステムによって、バッテリーを充電することが可能。ポルシェ ホームエネルギーマネジメントシステムは、自宅の太陽光発電と組み合わせると、太陽エネルギーを使用して充電することもできる。 充電時には、車両後部の「フルレングス・ライトストリップ」にも工夫を凝らした。「PORSCHE」ロゴを冠したブラックガラス仕様のストリップは、充電時にはPORSCHEの「E」の文字が、エネルギーの流れを表すよう …
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=72817/

JFEエンジ、インフラ施設「無人化」へ監視センター
日本経済新聞-2018/03/15
特に海外では大規模な事故を防げば出張対応コストが減らせるためメリットは大きい。 5億円を投じて新設した「グローバルリモートセンター」には24時間体制で数人が常駐する。同センターには国内外のインフラの運転情報のビッグデータが集約されるため、常駐者以外にも本社所属のエンジニアら計200人が随時センターを使って業務にあたる。 遠隔監視は03年から始めていたが、監視対象はごみ処理施設の9カ所のみだった。システムや体制を増強し、ごみ処理施設約20カ所、太陽光発電所20カ所などを対象に加えた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO2821132016032018X93000/

【自治体関係発信ニュース】
メガソーラー美濃加茂太陽光発電所 – 岐阜県
1 日前 – 県では、持続可能な循環型のエネルギー社会を目指し、「次世代エネルギービジョン(平成28年3. 月策定)」に基づき、太陽光や木質バイオマスなどの地域資源を活用した再生可能エネルギーの創出を. 推進しています。 その一環として、公募により選定した事業者に、県有地を貸与し、太陽光発電事業及び関連事業を. 平成28年度から実施しています。 このたび、平成29年9月に着工しました「メガソーラー美濃加茂太陽光発電所」が完成し、下記. のとおり竣工式が行われますので、お知らせします。 記. 1 竣工式について.
http://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_11353/megasoraminokamo-hatudensyo.data/16_megasoraminokamo-kansei.pdf

【官庁関係発信ニュース】

NPO法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net) 中部地域交流会 吉田です。

配信の目的
立場や所属団体に関係なく太陽光発電の健全な普及促進、グリーン電力証書の活用による地域振興・活性化及び地球温暖化防止に貢献するために関係者の皆様と情報共有を目的にE-Mailアドレスが公開されている自治体(北は北海道から南は沖縄まで拡大中)の環境関係・地球温暖化防止関係・事業企画の窓口や商工会議所・商工会、PV-Net関係者(本部事務局、中部地域交流会、地域相談員、他の地域の一部の方)、省エネルギー普及指導員、主に愛知県の地球温暖化防止活動推進員、住宅メーカーの方、PVオーナーの方、PV関係者の方などにBCCにて配信しています。

2013年7月20日発行「自治体の屋根貸し太陽光発電事業レポート」

自治体の屋根貸し太陽光発電事業レポート

自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み №66 2018年2月1日付

自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み №66 2018年1月1日付

2014年5月6日発行「太陽光発電の普及・促進の影で」レポート

「太陽光発電の普及・促進の影で」レポート

ニュース配信についての連絡先
自宅
〒480-0305 愛知県春日井市坂下町5-313-4
E-Mail : jcb01351@nifty.com
携帯 : 090-5114-9777 TEL&FAX : 0568-88-8032
http://curator358.com/

太陽光発電、グリーン電力に関する問い合わせ先

NPO法人 太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)
〒113-0034東京都文京区湯島1-9-10湯島ビル602
TEL:03-5805-3577  FAX:03-5805-3588
E-mail:info@greenenergy.jp(事務局)
URL:http://www.greenenergy.jp/

スポンサードリンク

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

関連記事一覧

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » 知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地

この記事へのコメント

知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地 TOP » 太陽光発電・グリーン電力等のニュース » 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2018/03/21 No3215