太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2017/09/02 No3051
皆様、9月2日 20時頃の最新の太陽光発電・グリーン電力等のニュースを配信します。
ニュースは各種検索サイトでのキーワード検索結果から選んで転載しています。
関連するニュース等を掲載希望の方はその都度ご連絡ください。ご連絡の際は、記事と記事が掲載されているURLをご連絡ください。できる限り当日のニュースに掲載させていただきます。
配信の停止、配信先の登録、変更、追加などは下記のURLからお願いいたします。
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cj32&m=27c4
【全般ニュース】
いわきで学ぶエネルギー 横浜の大学生が中高生の講師に
横手経済新聞-3 時間前
エネルギーや環境を専門分野として学ぶ神奈川県の大学生たちが福島県の中学・高校生たちに向けたワークショップを行う「エネルギーオープンカレッジ」が9月16日・17日、いわき海浜自然の家(いわき市久之浜町)で開催される。主催は「かながわ元気 …
https://iwaki.keizai.biz/headline/295/
父と目指す平昌 スピードスケート・村上右磨選手
毎日新聞-4 時間前
太陽光発電所の点検を行う村上右磨選手(右)と父親の忠則さん。冬の作業では、かんじきをはき、山の斜面を歩くこともある。ナショナルチーム入り後は、一緒に仕事することは激減した=北海道音更(おとふけ)町で2017年7月20日、宮間俊樹撮影. [PR] …
https://mainichi.jp/sportsspecial/articles/20170902/dde/012/050/003000c
太陽光パネルの下でキクラゲを栽培、宮城で営農型メガソーラー
日経テクノロジーオンライン-5 時間前
東北地方を中心に中小規模の再生可能エネルギー事業を手掛けるサステナジー(東京都港区)は8月31日、宮城県登米市の「登米善王寺太陽光発電所」と同県加美町の「加美八幡堂太陽光発電所」で、太陽光とキクラゲ栽培を両立するソーラーシェアリング( ..
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/090209022/?rt=nocnt
ソーラーフロンティア、自治体向けに「防災型屋根借り太陽光」
日経テクノロジーオンライン-6 時間前
さらに、昭和シェル石油と協業し、蓄電機能を組み込んだ太陽光発電システムの実証を、首都圏内の4カ所のSSで開始する。同システムにより、停電時でも一定の給油機能を確保できるほか、携帯電話やスマートフォンへの充電、無線LAN接続向けの電力供給 …
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/090209021/
太陽光発電施設が稼働 小山の4100世帯分発電量
@S[アットエス] by 静岡新聞-9 時間前
静岡県の内陸フロンティア推進区域に指定されている小山町湯船原地区で1日、太陽光発電施設「ドリームソーラーふじおやま」が稼働を始めた。同日、開所式が同所で開かれ、行政や事業者らが発電開始を祝った。 敷地面積は約27ヘクタールで、太陽光 …
http://www.at-s.com/news/article/local/east/397722.html
自然電力がエコ・マイファームと業務提携
エキサイトニュース-9 時間前
農地に支柱を立てて太陽光発電設備を設置し、農業と発電事業を同時に行うソーラーシェアリングは、農業収入と再生可能エネルギーの売電収入の両立により、持続可能な営農を実現する新たな仕組みであり、農業従事者の減少や全国で増加している耕作放棄 …
http://www.excite.co.jp/News/science/20170901/Leafhide_eco_news_dTjWjCRy9q.html
諏訪湖の貧酸素改善へ「ナノバブル」実施
長野日報-13 時間前
水中ドローン(水中カメラロボット)を導入してヘドロの様子も撮影した。 同装置を動かす電力源を太陽光発電にして常時稼働させる構想もある。沖野会長は「諏訪湖の水と湖底の問題の改善につながる装置の設計に向けた予備知識は得られた」と語った。
http://www.nagano-np.co.jp/articles/21662
日食テスト=青野由利
毎日新聞-16 時間前
市民にも節電を呼びかけ、「とてもうまくいった」とCAISO幹部は記者会見で語っていた。「日食テストに見事合格」というわけだ。 日本で次に皆既日食が起きるのは18年後の2035年9月。日食自体も楽しみだが、それまでに太陽光発電がどこまで育つか。
https://mainichi.jp/articles/20170902/ddm/003/070/098000c
豊橋市バイオマス利活用センター 10月1日に本格稼働
東愛知新聞社-19 時間前
豊橋市神野新田町の市公共下水道汚泥処理施設・中島処理場内で、試運転が進められている市バイオマス利活用センターが、計画通り10月1日に本格稼働する。同日は、完工式が現地で開かれる。翌2日からはセンターを見学する人の受付を始める。
http://www.higashiaichi.co.jp/news/detail/1587
再生可能エネルギーの利用促進へ検討委設置
サガテレビ-2017/08/31
温室効果ガスの削減が世界的な問題となるなか、佐賀県は土地面積に限りがあるため太陽光発電パネルの設置や地熱発電といった今後開発できる再生可能エネルギーの資源量が少なく、CO2削減量での貢献が難しいなどの課題があります。こうした状況の …
https://www.sagatv.co.jp/nx/news/detail.php?id=1214
【自治体関係発信ニュース】
【官庁関係発信ニュース】
NPO法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net) 中部地域交流会 吉田です。
配信の目的
立場や所属団体に関係なく太陽光発電の健全な普及促進、グリーン電力証書の活用による地域振興・活性化及び地球温暖化防止に貢献するために関係者の皆様と情報共有を目的にE-Mailアドレスが公開されている自治体(北は北海道から南は沖縄まで拡大中)の環境関係・地球温暖化防止関係・事業企画の窓口や商工会議所・商工会、PV-Net関係者(本部事務局、中部地域交流会、地域相談員、他の地域の一部の方)、省エネルギー普及指導員、主に愛知県の地球温暖化防止活動推進員、住宅メーカーの方、PVオーナーの方、PV関係者の方などにBCCにて配信しています。
2013年7月20日発行「自治体の屋根貸し太陽光発電事業レポート」
自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み №62 2017年9月1日付
2014年5月6日発行「太陽光発電の普及・促進の影で」レポート
ニュース配信についての連絡先
自宅
〒480-0305 愛知県春日井市坂下町5-313-4
E-Mail : jcb01351@nifty.com
携帯 : 090-5114-9777 TEL&FAX : 0568-88-8032
http://curator358.com/
太陽光発電、グリーン電力に関する問い合わせ先
NPO法人 太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)
〒113-0034東京都文京区湯島1-9-10湯島ビル602
TEL:03-5805-3577 FAX:03-5805-3588
E-mail:info@greenenergy.jp(事務局)
URL:http://www.greenenergy.jp/
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
関連記事一覧
- 自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み №32 2015年3月1日付
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2018/09/29 No3233
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2016/08/09 No2668
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2016/06/03 No2601
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2018/07/22 No3230