太陽光発電・グリーン電力等のニュース 11/04 No2009 | 知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地

太陽光発電・グリーン電力等のニュース 11/04 No2009

スポンサードリンク

皆様、11月4日 20時頃の最新の太陽光発電・グリーン電力等のニュースをBCCにて配信します。
ニュースは各種検索サイトでのキーワード検索結果から選んで転載しています。

関連するニュース等を掲載希望の方はその都度ご連絡ください。ご連絡の際は、記事と記事が掲載されているURLをご連絡ください。できる限り当日のニュースに掲載させていただきます。

配信を希望されない場合はメールにてご連絡ください。数日中に配信中止の処置をいたします。配信先の追加・変更などもご遠慮なく申し出ください。尚、別途配信しています「自治体における屋根貸し・マッチング・大規模太陽光発電事業等への取組み」にも反映されますことご了承ください。

【全般ニュース】
プロロジス/8棟の物流施設、太陽光発電開始
LNEWS-1 分前
プロロジスは11月4日、太陽光発電プロジェクトの第2弾として、全国で所有・運営する物流施設のうち、8棟の屋根に設置した太陽 … 年に「プロロジスパーク座間1」の屋根面に、国内の物流施設としては当時最大規模の1MWの太陽光発電システムを導入した。
http://lnews.jp/2014/11/g110421.html

太陽光発電の大量導入時の電力網への影響緩和に「デジタルグリッド」を …
nikkei BPnet-53 分前
再生可能エネルギー事業者の自然電力(東京都文京区)は11月4日、同社グループが東京大学(阿部力也特任教授)、電力技術ベンチャーのデジタルグリッド(東京都文京区)と、「再生可能エネルギーの更なる普及のための電力系統制御技術に関する共同 …
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20141104/422879/?rt=nocnt

加藤 伸一=日経BPクリーンテック研究所
Tech On! (会員登録)-2 時間前
自然電力グループは、「デジタルグリッド」の技術が、太陽光発電の大量導入に伴う、電力網への出力や電圧、周波数の変動などの … 今回の基本合意に基づいて、自然電力グループが建設を予定している太陽光発電所において、東京大学、デジタルグリッドの …
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20141104/386594/

クリーンエネルギーセミナー&相談会(鹿児島)
経済産業省 (プレスリリース)-4 時間前
… 再生可能エネルギー(再エネ)に関するセミナー及び相談会を開催いたします。(参加無料)。 再エネ導入に携わっている方や興味がある方に、参考となる情報を幅広くご提供すると同時に、太陽光発電の施行・メンテナンスなど、関連企業とのご相談も承ります。
http://www.kyushu.meti.go.jp/event/1411/141104_1.html

太陽光エネ、夜間に売電 蓄電・出力システム開発
琉球新報-4 時間前
太陽光発電設備のチュラエコネット(沖縄市、高橋一博社長)は、日中に太陽光パネルで蓄電した電力を夜間に電力会社の電力系統に放電する技術「SAKU(Solar Auto Kickback Uploading)システム」を開発した。今月中にも沖縄市知花で実証実験を開始 …
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-234092-storytopic-4.html

再生可能エネルギーの更なる普及のため 電力系統制御技術に関する …
産経ニュース-5 時間前
近年、太陽光発電所の増加に伴い太陽光発電所の出力変動が電力系統へ与える影響について懸念されている中、自然電力グループが建設予定のプロジェクトにおいて太陽光発電所の出力変動を制御し電力系統への影響を抑制する取り組みを東京大学、 …
http://www.sankei.com/economy/news/141104/prl1411040107-n1.html

マイクロクラックやハンダ不良など 太陽光発電パネルの検査機、280万円
環境ビジネスオンライン-5 時間前
ソーラーパネル製造業のプラン(埼玉県)は、太陽光発電パネルに、目では見えないヒビ(マイクロクラック)やハンダ不良などの不具合がないか判別するEL検査機の販売を開始した。 同検査機は、太陽電池に電流を流して発光させ、赤外線カメラ(日本製、1,600 …
http://www.kankyo-business.jp/news/009081.php

一刻も早い、複数のエネルギーインフラの整備を
環境ビジネスオンライン-7 時間前
日本はオイルショック以降、省エネルギー、原子力、太陽光発電などの技術開発に力を注いだ。技術立国日本の特徴を活かした政策であり、こうした政策が日本を世界最高の省エネ大国に押し上げた面があることは確かだ。しかし、再生可能エネルギーの特徴を …
http://www.kankyo-business.jp/column/009047.php?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+kankyo-business%2FzfIf+(%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%96%B0%E7%9D%80%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9)

「接続拒否」という新たな誤解と神話(補遺)
環境ビジネスオンライン-7 時間前
本コラムの中心的な読者は太陽光発電事業者の方が多いと思いますが、それを承知で敢えて辛口で再び強調します。今回の一連の「接続契約回答保留」問題は、直接的には電力会社の突然の発表という対応のまずさが原因ですが、それはトリガーに過ぎず、 …
http://www.kankyo-business.jp/column/009056.php?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+kankyo-business%2FzfIf+(%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%96%B0%E7%9D%80%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9)

市民の力でソーラーシェアリング型発電所を一から建設
環境ビジネスオンライン-7 時間前
農業と太陽光発電の両立をはかるソーラーシェアリングだが、認知度が高まるにつれ、はじめに売電収入ありきの設備優先の導入例も増えてきていると聞く。そんな中で、環境に関心が高い市民有志によるソーラーシェアリングも登場した。「市民エネルギーちば …
http://www.kankyo-business.jp/column/009024.php?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+kankyo-business%2FzfIf+(%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%96%B0%E7%9D%80%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9)

エネルギー地産地消へ研究会=自治体主導の開発支援-総務省
時事通信-7 時間前
総務省は4日、太陽光発電やバイオマス(生物資源)発電など分散型エネルギーの導入について、自治体主導の取り組みを全国に広げるため、有識者研究会を設置すると発表した。7日に初会合を開き、今年度中に標準的な導入モデルなどをまとめる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2014110400326

ものづくりビジネスフェア:親子連れらにぎわう−−山口 /山口
毎日新聞-7 時間前
県内の産業を支える人材育成や企業取引の活性化を目的に、県などでつくる実行委員会が主催した。 会場は大きく二つに分かれ、約170の県内企業・団体が参加した商品の展示会では、独自開発した太陽光発電パネルや、特殊な炭素… 続きを読む …
http://mainichi.jp/area/yamaguchi/news/m20141104ddlk35040354000c.html

JBNセミナー、太陽光設置の注意点など紹介=温熱環境満足度低いとの …
住宅産業新聞-8 時間前
太陽光のレクチャーでは、太陽光発電協会の担当者が、発電システムの導入手順といった基本情報のほか、住宅に太陽光を搭載する際の注意点として「住宅屋根北面への搭載は避けるべき」や「トラブルが起きないようにパネルによる光の反射先に気を付ける …
http://www.housenews.jp/event/9411

宮城県初市民ファンド活用型の官民協働太陽光発電事業「加美ソーラー …
SankeiBiz-8 時間前
2012年の固定価格買取制度開始以降、各地で太陽光発電設備の設置が急速に進んでいますが、設備を設置する地域に利益を還元 … サステナジーは2014年に岩手県紫波町にて公共施設の屋根を利用した市民ファンド活用型の太陽光発電事業にも携わり、 …
http://www.sankeibiz.jp/business/news/141104/prl1411041110032-n1.htm

再生バッテリーで被災地支援を
NHK-8 時間前
鈴木さんは、バッテリーを再生して太陽光発電など自然エネルギーを活用すれば、電力会社に頼らない生活を目指す人の電源などに活用できるのではないかと考えました。 現在、協力してくれる会社を探してバッテリーを回収、再生し、新品の10%以下の価格で …
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141104/k10015915111000.html

風車の羽根1枚が脱落 稚内、送電線が切断
朝日新聞-9 時間前
… 基から、羽根1枚が脱落しているのを見回りに来た管理会社の職員が見つけ、市に連絡した。羽根は風車の下を走る市道を越えて約50メートル離れた草原に落ちていた。車両や住民らに被害はなかったが、近くにある太陽光発電所につながる高圧送電線が…
http://www.asahi.com/articles/CMTW1411040100008.html

自転車乗りの水分補給にエコすぎるイノベーション
マイナビニュース-9 時間前
自宅での太陽光発電が一般化している今、このままFortusが進化して、自分たちで水を生成できるようになれば、電気と水という重要なライフラインを自分たちでまかなえるようになる。 あと数十年後の世界は、電気も水も自分たちで作ることが当たり前になって …
http://news.mynavi.jp/news/2014/11/03/134/

山崎忠志さん(竹中工務店大阪本店専門役)
徳島新聞-9 時間前
養鶏場跡など各地の遊休地で施工実績を挙げていて「工事の受注のほか、パネルメーカーや金融機関と会社を作って太陽光発電を事業化につなげています。社会貢献度の高い太陽光事業に関われてうれしい」と力を込める。 大学卒業後、形が後に残る建築に …
http://www.topics.or.jp/special/122545472032/2014/11/2014_14150634761087.html

内陸県に広がる太陽光とバイオマス、導入目標を60MW上乗せ
ITmedia-10 時間前
日本には海のない県が8つあるが、その中で奈良県の面積が最も小さい。資源が限られる環境でも再生可能エネルギーの導入量は目標を上回るペースで増え続けて、6年間で約4倍の規模に拡大する見込みだ。太陽光発電が県内各地に広がり、地域の間伐材 …
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1411/04/news022.html

Listening:<社説を読み解く>10月 再生エネ買い取り停止 環境と経済 …
毎日新聞-10 時間前
太陽光発電の事業計画が急増し、すべて受け入れると電力の供給が不安定になる恐れがあるという。放置していたらFITの信頼性が大きく損なわれるため、経済産業省は10月半ばから制度の見直し作業に着手した。 FITは東京電力福島第1原発の過酷事故で …
http://mainichi.jp/journalism/listening/news/20141104org00m040004000c.html

IDEC、兵庫県に木製架台を採用したメガソーラー建設
Eco Front (プレスリリース)-12 時間前
佐用・IDEC申山太陽光発電所」の特長としては、部材に兵庫県産ほか国内産木材を使用することで、地域産業への貢献と国内産木材の需要創出を図り、使用後木材についても100%再利用を可能とすることで循環型環境配慮社会への貢献も実現している。
http://www.eco-front.com/news_b9GRDzbV8e_103.html

1つの畑で野菜も発電も 「ソーラー兼業農家」に注目
日本経済新聞-13 時間前
再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)の見直し議論と相まって太陽光発電への逆風が強まっている。天気次第で出力が大きく変動する太陽光発電が扱いにくい側面を持つのは確かだが、メガソーラーだけではない。出力が10キロワット以上50 …
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO79125590R31C14A0000000/

農山漁村再生エネ法施行/地域活性化へ活用模索/東北再生 あすへの …
河北新報-14 時間前
テイクエナジーコーポレーション(熊本県菊陽町)> 休眠地を有する集落が、応募の中から地域振興の提案に優れた太陽光発電事業者をパートナーに選定。事業者は借地料のほか農産物のブランド化や加工品開発に協力し、売電収入の一部を集落に還元する。
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201411/20141104_62014.html

相次ぐ太陽光発電の買い取り拒否関西電力があの黒部に小水力発電所 …
現代ビジネス-14 時間前
背景には、再生可能エネルギーとして「小水力発電」が脚光を浴びていることがある。あえて黒部の地を選んだ裏には、乱立によって各地で買い取り拒否騒ぎが起きている太陽光発電の轍を踏むまいという電力会社ならではの配慮もあるという。そんな黒部の最新 …
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/40980

住団連 経産大臣と九電に強く要望 「電力買い取り、円滑に」
住宅新報-20 時間前
住宅生産団体連合会は、10キロワットを超える再生エネルギー発電設備の接続申し込み回答を保留する九州電力の突然の発表と、電力各社への波及を懸念し、「太陽光発電の電力買取制度の円滑な実施」を求める要望書を経産大臣と九電社長宛に9月末日付 …
http://www.jutaku-s.com/newsp/id/0000023406

【自治体関係発信ニュース】
太陽光発電事業02 – 横浜市
7 時間前 – 〇地球温暖化対策・エネルギー施策の一環として、下水道資産を有効活用した再生可能エネルギーの導入を積極的に推進しています。 〇「西部水再生センター太陽光発電事業」を実施するため、民間事業者を公募します。 お知らせ(平成26年11月4日更新) …
http://www.city.yokohama.lg.jp/kankyo/gesui/seibuphotovoltaics/

第5章 未来を守る低炭素社会づくり 第1節 … – 青森県
8 時間前 – また、「住宅用太陽光発電販売・施工ガイドライ. ン」の作成や研修会等の開催により、県内優良事業者. の育成を図ってきました。 その他、平成21年度から住宅用太陽光発電の導入支. 援策として、グリーン電力証書制度の普及を推進し、. 県主催行事で活用 …
http://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kankyo/kankyo/files/07_26hakusho_part2_chapter5_115-125.pdf

協定内容の概要(PDF:732KB) – 長野県
18 時間前 – ポイント1. 小規模屋根も活用する分散型屋根貸しメガワット発電. →県内に分散している公共と民間の屋根をブドウの房のように束ねて分散型メガワット発電を推進. ポイント2. 売電収入の一部を県下全域の自然エネルギー普及活動に還元. →売電収入の一部を
http://www.pref.nagano.lg.jp/ontai/kurashi/ondanka/shizen/documents/pro-1kyoutei.pdf

p44(PDF:254KB) – 栃木県
1 日前 – 44. (1)主な成果. ☆環境にやさしいエネルギーの地産地消の挑戦. ○再生可能エネルギーの利活用の促進. ・メガソーラーマッチング事業について、新たに8か所で事業候補者を決定. ・県有施設の屋根貸し事業について、新たに38施設の事業者を決定. ・電力網 …
http://www.pref.tochigi.lg.jp/a01/documents/44_1.pdf

【官庁関係発信ニュース】
農地の畦畔に設置する太陽光発電設備の農地転用許可の …
2014年度一覧
3 時間前 – そのうち、農地での営農の継続を前提として、支柱を立てて太陽光発電設備を設置する場合には、農林水産省農村振興局長通知(※1、※2)で一時転用許可及び再度の一時転用許可の条件等が、規定されています。 ※1:「支柱を立てて営農を継続する太陽光 …
http://www.meti.go.jp/press/2014/11/20141104011/20141104011.html

NPO法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net) 中部地域交流会 吉田です。

配信の目的
立場や所属団体に関係なく太陽光発電の健全な普及促進、グリーン電力証書の活用による地域振興・活性化及び地球温暖化防止に貢献するために関係者の皆様と情報共有を目的にE-Mailアドレスが公開されている自治体(北は北海道から南は沖縄まで拡大中)の環境関係・地球温暖化防止関係・事業企画の窓口や商工会議所・商工会、PV-Net関係者(本部事務局、中部地域交流会、地域相談員、他の地域の一部の方)、省エネルギー普及指導員、主に愛知県の地球温暖化防止活動推進員、住宅メーカーの方、PVオーナーの方、PV関係者の方などにBCCにて配信しています。

2013年7月20日発行「自治体の屋根貸し太陽光発電事業レポート」
http://curator358.com/?p=1031

2014年10月1日配信「自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み №27」
http://curator358.com/?p=2067

2014年5月6日発行「太陽光発電の普及・促進の影で」レポート
http://curator358.com/?p=1729

ニュース配信についての連絡先
自宅   
〒480-0305 愛知県春日井市坂下町5-313-4
 E-Mail : jcb01351@nifty.com
 携帯 : 090-5114-9777 TEL&FAX : 0568-88-8032
 http://curator358.com/

太陽光発電、グリーン電力に関する問い合わせ先

NPO法人 太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)
〒113-0034東京都文京区湯島1-9-10湯島ビル602
 TEL:03-5805-3577  FAX:03-5805-3588
 E-mail:info@greenenergy.jp(事務局)
 URL:http://www.greenenergy.jp/

スポンサードリンク

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

関連記事一覧

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » 知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地

この記事へのコメント

知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地 TOP » 太陽光発電・グリーン電力等のニュース » 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 11/04 No2009