太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2018/06/11 No3226
皆様、6月11日 20時頃の最新の太陽光発電・グリーン電力等のニュースを配信します。
ニュースは各種検索サイトでのキーワード検索結果から選んで転載しています。
関連するニュース等を掲載希望の方はその都度ご連絡ください。ご連絡の際は、記事と記事が掲載されているURLをご連絡ください。できる限り当日のニュースに掲載させていただきます。
配信の停止、配信先の登録、変更、追加などは下記のURLからお願いいたします。
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cj32&m=27c4
【新着情報】
【全般ニュース】
芦屋のZEHマンション、性能と環境で訴求
(株)不動産流通研究所 (プレスリリース) (ブログ)-2 時間前
内断熱工法による断熱性能強化、アルミ・樹脂複合サッシの採用、高発電効率の燃料電池の全戸導入などによる省エネと、戸別太陽光発電の導入による創エネの実施で、80%以上の一次エネルギー消費量を削減。戸当たり、年間光熱費を約13万3,600円削減 ..
https://www.re-port.net/article/news/0000055926/
NEDOなど、地下帯水層に冷熱・温熱を蓄え、冷暖房に利用できるシステム …
マイナビニュース-5 時間前
夏期は、冷房利用することにより温められた地下水をさらに太陽熱により加温し、温熱として地下帯水層に蓄える。冬期はその暖かい地下水を暖房利用することで冷やされ、さらに消雪の熱源として利用することで、さらに低温となった冷熱源として地下帯水層に ..
https://news.mynavi.jp/article/20180611-644772/
太陽光発電モジュールの信頼度、2018年度は22社が認定
環境ビジネスオンライン-5 時間前
国際品質保証・リスク管理会社であるDNV GL(ノルウェー・オスロ)は5月28日、世界の太陽光発電システムメーカーの製品を評価した「2018 PV Module Reliability Scorecard」を発表した。 同認定は、DNV GLのPVモジュール信頼性スコアカードに基づいて行
https://www.kankyo-business.jp/news/020547.php
三菱エコキュートに残り湯の熱を回収する新機種登場
新建ハウジング-5 時間前
残り湯の熱を回収する「ホットりたーん」機能を搭載したタイプ、HEMS・太陽光発電システムと連携して夜間わき上げ量を最適化するタイプなどをそろえ、Sシリーズ21機種・Aシリーズ17機種は7月31日に、上位機種のPシリーズは8月31日に発売する。
東京都・利島に長周期対応の蓄電池システム、太陽光の変動を緩和
日経xTECH-12 時間前
太陽光発電と風力発電など出力変動の大きい再生可能エネルギーは、電力系統の品質に影響を与える恐れがある。特に離島などの島嶼部は、本土に比べて送電網が細く系統への影響がより大きいため、すでに多くの離島で大規模な太陽光や風力発電設備を ..
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/061111189/
EVを15分以下で80%充電、日本電産のウルトラファストチャージャー
@IT MONOist-13 時間前
また、既存の配電網以外にも太陽光発電など再生可能エネルギーの電力による充電が可能で、EVから配電網への供給にも対応する。 日本電産ASI(旧社名AnsaldoSistemi Industriali)は2012年6月に日本電産の傘下に入った。電力エネルギー分野で160年 .
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1806/11/news014.html
再エネ電源に新負担?見えてきた新ルールの中身
日経ビジネスオンライン-20 時間前
送配電網の維持・運用費用の負担方法が変わる。発電事業者も費用を一部負担する新制度の内容が固まってきた。固定価格買取制度(FIT)を利用する太陽光発電なども適用対象となる見通しだ。実現すれば、発電事業者にとって、これまでにない種類のコスト
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/022700115/060100119/
東京電力ら20社がVPP実証事業を開始
エネクトニュース (プレスリリース)-22 時間前
太陽光発電など再エネの導入が進み、電力系統全体に出力変動や余剰電力の発生など様々な課題が顕在化しつつある。VPPは社会に分散した蓄電池、電気自動車、給湯設備、太陽光発電設備などを集めて需給の調整を図り、電力系統の安定化およびコスト .
http://www.eco-front.com/news_enMhikUfbK.html
NTTスマイルエナジー、エコめがねへの新機能追加を発表
エネクトニュース (プレスリリース)-2 時間前
株式会社NTTスマイルエナジーは6月8日、太陽光発電所のオーナーに対する発電システムのきめ細かい遠隔監視状況を提供するため、これまでのエコめがねに新たにパワコン毎の“発電量比較”や“発電停止検知”等が可能となる機能を追加したと発表した。
http://www.eco-front.com/news_enJreS9lm6.html
港北区11小学校に蓄電池 電力需給調整、防災にも一役 年内に配備 …
毎日新聞-7 時間前
仮想発電所とは、ビルや家庭などが保有する蓄電池や太陽光発電設備、電気自動車などのエネルギー資源をIoT(モノのインターネット)でネットワーク化。遠隔操作で統合制御し、発電所の機能を持たせる。 蓄電池の電力量は15キロワット時。平時は防災電源 …
https://mainichi.jp/articles/20180610/ddl/k14/010/045000c
エコスタイル、初期費用0円で太陽光発電が導入できるオンサイト太陽光 …
エネクトニュース (プレスリリース)-2018/06/09
株式会社エコスタイルは6月8日、初期費用0円で自家消費型太陽光発電を導入できる「オンサイト太陽光発電サービス」を、高圧・ … オンサイト太陽光発電は、同社と提携するリース会社が所有する太陽光発電を初期費用0円で顧客施設に設置し、発電した電気
http://www.eco-front.com/news_enGBbrorys.html
SUGIZOさん大学研究員に 水素活用しコンサート
朝日新聞-2018/06/08
太陽光発電でつくられた電気で生成された水素を利用するなど、「再生可能」にこだわったという。 会場全ての電源を水素からのエネルギーに置き換えることは現在は難しいというが、実現のために水素発電の装置を常備したライブ会場づくりも呼びかけている。
https://www.asahi.com/articles/ASL637TQHL63UEHF00N.html
三菱、電気自動車をパワープラントのリソースとして活用するV2G実証事業 …
ニコニコニュース-2018/06/08
しかしながら、太陽光発電などの再エネが急速に導入された結果、再エネによる出力変動や余剰電力の発生といった、電力系統の安定運用に影響を及ぼす様々な課題が顕在化しつつあるのも事実だ。 電力系統の安定化のためには、火力発電などによる調整力 ..
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3580985
「自然エネルギーで農家の所得増」か「公共事業」か。新潟県知事選で両 …
ハーバー・ビジネス・オンライン-2018/06/08
お米を作りながら(農地に設置した)太陽光発電をする『ソーラー・シェアリング』という技術が日本でどんどん普及していて、農水省が大変力を入れているのです。全国で1000か所やっていますが、新潟でも農地で太陽光発電をする。新潟県は米どころであると …
蓄電池は後付けOK、タマホームが住宅向け太陽光発電サービス
ITmedia-2018/06/07
タマホームは2018年6月1日から、戸建住宅向けに太陽光発電システムと蓄電池を組み合わせて提供する新サービス「ワンエネ」の … これまで、太陽光発電システムを設置した住宅は、「再生可能エネルギーの固定価格買取制度」(FIT)を活用し、最大10年間 ..
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/08/news038.html
自家消費型太陽光発電、6割が利点理解 ソーラーフロンティア調べ
日刊工業新聞-2018/06/07
残り:390文字/本文:390文字). ※このニュースの記事本文は、会員登録(無料・有料)することでご覧いただけます。 会員登録する · ログインして記事本文を読む · 有料会員. 1ID月額4,000円+税で、電子版のすべての機能をご利用いただけます。 無料会員.
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00476736
リユースパネルによる太陽光発電所、ネクストエナジーが駒ケ根市に建設
日経テクノロジーオンライン-2018/06/06
同社は、2005年から、一度設置・運用した太陽光パネルのリユース事業を開始。高品質のリユースパネルを選定する独自技術「REBORNテクノロジー」を用いて2015年から自社太陽光発電所の建設に取り組んでいる。「PV Next 駒ヶ根市太陽光発電所」は
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/news/16/060711174/
セブンとトヨタ、来秋から水素活用した次世代コンビニ展開 FCトラックも
財経新聞-2018/06/06
… では、セブンイレブンの店舗に出力10キロワットの燃料電池発電機やトヨタのハイブリッド車の使用済みバッテリーを再利用した容量10キロワット時の中古蓄電池を配備し、店舗の動力源として活用する。 店舗の屋根に設置する太陽光発電などと併用することも .
https://www.zaikei.co.jp/article/20180607/446137.html
三菱電機、残り湯の熱を回収する機能搭載など省エネ性向上の三菱 …
エネクトニュース (プレスリリース)-2018/06/07
三菱電機株式会社は6月6日、エコキュートの新商品として、残り湯の熱を回収する「ホットりたーん」機能搭載の10機種のほか、三菱HEMSと三菱太陽光発電システムとの連携により、天気予報などを活用して夜間わき上げ量を最適化する計47機種を発売すると
http://www.eco-front.com/news_ensoUcBWtm.html
BCPGジャパン、静岡県御殿場市で営農型太陽光発電所の操業開始
エネクトニュース (プレスリリース)-2018/06/07
ビーシーピージージャパン株式会社(BPCGジャパン)は、静岡県御殿場市駒門地区にて、御殿場1太陽光発電所と御殿場2太陽光 … となり、これは約1,100世帯の消費電力量に相当するほか、この発電規模は営農型太陽光発電所としては日本最大級になる
http://www.eco-front.com/news_enveXEmQh0.html
トリナ・ソーラー、日本最大級のソーラープロジェクトにハーフカットセル …
ニコニコニュース-2018/06/06
Trina Solar(以下 「トリナ・ソーラー」)は、ビーシーピージージャパン株式会社(以下 「BCPG ジャパン」)が、静岡県御殿場市駒門地区で、トリナ・ソーラーのハーフカットセルモジュール「SPLITMAX」(335W)を採用した営農型太陽光発電所(ソーラーシェアリング)「 …
http://news.nicovideo.jp/watch/nw3576073
50MW級のバイオマス発電所を新設、大林組が茨城県で
ITmedia-2018/06/06
大林組グループは、2012年7月に営業運転を開始した太陽光発電事業を皮切りに、2018年5月時点で太陽光発電所28カ所、風力発電所1カ所、合計135MWの再生可能エネルギー発電事業を推進している。2018年夏には大林組グループとして最初の
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1806/07/news048.html
LG、山口に大型太陽光
日本経済新聞-2018/06/06
韓国LGグループのLGシーエヌエス(CNS)は日本に大規模な太陽光発電所を建設し、再生可能エネルギー事業を強化している。同社は5月、山口県美祢市で56メガ(メガは100万)ワット級発電所を完成させたと発表した。総事業費は1600億ウォン(約160億 …
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO3146876006062018FFJ000/
シーアールイー、太陽光発電事業を投資対象とする私募ファンドを組成
エネクトニュース (プレスリリース)-2018/06/06
また、2014年より物流施設の屋上を利用して太陽光発電設備を設置しており、2017年12月28日には合同会社CREソーラーファンドを事業者とした「ロジスクエア新座発電事業」(発電出力898.56kW)について営業運転を開始しており、これまでに延べ10MWの
http://www.eco-front.com/news_emXaihh2uo.html
別府市が温泉発電に「待った」、込めた意思
日経ビジネスオンライン-2018/06/06
固定価格買取制度(FIT)が生んだ太陽光発電バブルは、バイオマス発電、小型風力、そして温泉発電へと飛び火している。温泉地が不安を募らせるなか、日本一の泉源数と湧出量を誇る別府市が動いた。同市が6月議会に提案する条例改正案は、FITによる開発 ..
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16/022700115/060100118/
三菱自動車など、EV/PHEVを活用したV2G実証事業を開始
レスポンス-2018/06/06
しかし、太陽光発電などが急速に導入された結果、再エネによる出力変動や余剰電力の発生といった、電力系統の安定運用に影響を及ぼす様々な課題が顕在化。継続的な再エネ導入と電力系統安定化を低コストで両立させる新たな社会的な仕組みとしてVPP …
https://response.jp/article/2018/06/06/310565.html
【日本のエネルギー、150年の歴史⑤】「地球温暖化対策」と「電力・ガス自由 …
経済産業省 (プレスリリース)-2018/06/06
新エネルギーの中でも特に開発・普及が顕著に進んだのは、太陽光発電です。太陽光発電は「シリコン薄膜」や「化合物系電池」の研究開発が進み、コストが低減。また、家庭や事業所などに設置された太陽光発電設備で作られた電気のうち、使い切れずに余っ .
http://www.enecho.meti.go.jp/about/special/johoteikyo/history5heisei.html
再生可能エネルギーの元祖、水力発電を見学してきた
マイナビニュース-2018/06/05
真っ先に思い浮かぶのが太陽光発電。ソーラーパネルが太陽の光を受けそれを電気に変換するのが基本的な仕組みだ。また、風力発電を想像された方も多いだろう。ブレードを風力で回転させ、その力で発電機を稼働し電気を生み出す。だが、ともに大きな問題 …
https://news.mynavi.jp/article/20180606-642181/
第一電機工業、石川・加賀市に太陽光竣工/初の発電事業
電気新聞-2018/06/05
総合設備会社の第一電機工業(金沢市、瀬戸和夫社長)は3日、石川県加賀市で建設を進めてきた動橋太陽光発電所(1773キロワット)が完成し、現地で開所式を行った。式典には瀬戸社長をはじめ、地元関係者、工事元請け会社から23人が出席。同日から …
近道をしない「RE100」達成への道(後半)
日経テクノロジーオンライン-2018/06/05
RE100を目指すリーディング企業が取り組む達成手段として、自社の敷地や建物に太陽光発電設備を導入する「自産自消」的な方法がある。アップルは、現在「リング」と呼ばれるスペースシップのようなガラス張りの新オフィスビルに連系出力17MWのルーフ …
http://tech.nikkeibp.co.jp/dm/atcl/column/15/286991/060400084/
リユースの太陽光発電モジュールだけの太陽光発電所、稼働開始
環境ビジネスオンライン-2018/06/05
リユースモジュールの利用により環境負荷の軽減を図るとともに、地域に根差した太陽光発電所とするため、災害時の備えとしての同社オフグリッドシステム(独立蓄電型の太陽光発電設備)と地域防犯のためのソーラー外灯を設置。また、周辺環境への配慮
https://www.kankyo-business.jp/news/020513.php
双日グループ、高萩市の工場跡地にメガソーラー稼働
日本経済新聞-2018/06/05
双日のグループ企業である未来創電高萩合同会社は、茨城県高萩市の旧日本加工製紙高萩工場跡地に出力25MWのメガソーラー(大規模太陽光発電所)「高萩安良川太陽光発電所」を建設し、商業運転を開始した。2018年5月28日に竣工式を開催した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO31376190V00C18A6000000/
太陽光発電施設整備へ 国営土地改良
八重山毎日オンライン-2018/05/31
2014年度から石垣島国営土地改良事業を実施している沖縄総合事務局石垣島農業水利事業所(仲村元所長)は、本年度から太陽光発電施設を整備し、20年3月末までに試運転を開始する予定だ。同事業所によると、約8800万円の売電収入を見込み、維持 ..
http://www.y-mainichi.co.jp/news/33581/
【自治体関係発信ニュース】
新着情報一覧 | 富岡市
3 日前 – 新しい介護予防・生活支援サービスが始まりました · 一定面積を超える太陽光発電施設を設置する場合は協議が必要です · 【男女共同参画】6月23日~29日は「男女共同参画週間」です · 健康づくり講演会のお知らせ · ハンギングバスケット作りボランティアを …
http://www.city.tomioka.lg.jp/www/contents/1424343603868/index.html
下呂市景観条例・景観計画について|下呂市公式ホームページ
2018/06/01 – 景観法の制定以降、太陽光発電設備が増加しており、景観への影響が懸念されています。下呂市景観計画の形成基準は抽象的で、事業者と理解や認識を共有しづらい部分があるため、平成29年9月から、下呂市景観計画に基づいた「太陽光発電設備に関する …
http://www.city.gero.lg.jp/departmentTop/node_1057/node_1113/node_33125
【官庁関係発信ニュース】
平成30年6月8日 消費生活用製品の重大製品事故に係る公表について …
3 日前 – パワーコンディショナ(太陽光発電システム用)1件). 4.製品起因による事故ではないと考えられ、今後、製品事故調査判定合同会議(※). において、審議を予定している案件. 該当案件なし. 1.~4.の詳細は別紙のとおりです。 ※正式名称は「消費者安全調査 …
http://www.meti.go.jp/product_safety/download/kouhyou180608_1.pdf
NPO法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net) 中部地域交流会 吉田です。
配信の目的
立場や所属団体に関係なく太陽光発電の健全な普及促進、グリーン電力証書の活用による地域振興・活性化及び地球温暖化防止に貢献するために関係者の皆様と情報共有を目的にE-Mailアドレスが公開されている自治体(北は北海道から南は沖縄まで拡大中)の環境関係・地球温暖化防止関係・事業企画の窓口や商工会議所・商工会、PV-Net関係者(本部事務局、中部地域交流会、地域相談員、他の地域の一部の方)、省エネルギー普及指導員、主に愛知県の地球温暖化防止活動推進員、住宅メーカーの方、PVオーナーの方、PV関係者の方などにBCCにて配信しています。
2013年7月20日発行「自治体の屋根貸し太陽光発電事業レポート」
自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み №66 2018年2月1日付
2014年5月6日発行「太陽光発電の普及・促進の影で」レポート
ニュース配信についての連絡先
自宅
〒480-0305 愛知県春日井市坂下町5-313-4
E-Mail : jcb01351@nifty.com
携帯 : 090-5114-9777 TEL&FAX : 0568-88-8032
http://curator358.com/
太陽光発電、グリーン電力に関する問い合わせ先
NPO法人 太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)
〒113-0034東京都文京区湯島1-9-10湯島ビル602
TEL:03-5805-3577 FAX:03-5805-3588
E-mail:info@greenenergy.jp(事務局)
URL:http://www.greenenergy.jp/
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
関連記事一覧
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2017/04/04 No2903
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2017/06/14 No2972
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2017/02/23 No2863
- 自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み №60 2017年7月1日付
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2018/02/08 No3204