太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2017/10/04 No3082 | 知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地

太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2017/10/04 No3082

スポンサードリンク

皆様、10月4日 19時頃の最新の太陽光発電・グリーン電力等のニュースを配信します。
ニュースは各種検索サイトでのキーワード検索結果から選んで転載しています。

関連するニュース等を掲載希望の方はその都度ご連絡ください。ご連絡の際は、記事と記事が掲載されているURLをご連絡ください。できる限り当日のニュースに掲載させていただきます。

配信の停止、配信先の登録、変更、追加などは下記のURLからお願いいたします。
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cj32&m=27c4

【全般ニュース】
電力逼迫時間、夕方にシフトも 太陽光発電広がりで
日本経済新聞-2 時間前
今夏の節電期間が9月で終了した。比較的涼しい日が多く、需給が逼迫した日は2011年の東日本大震災以降で初めてゼロとなった。一方で太陽光発電の稼働が急減する夕方以降、需給のピークとなる日が増えるなど新たな課題も浮かび上がった。 夏の節電 …
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21880980U7A001C1EE8000/

世界の新設発電、3分の2は再エネ
日本経済新聞-3 時間前
国際エネルギー機関(IEA)は4日、世界の再生可能エネルギーの見通しを発表した。2016年に世界で増えた発電量の3分の2を、太陽光発電や風力などの再生可能エネルギーが占めた。中国や米国、インドを中心に今後5年間で再エネ発電能力は43%増える …
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21867490U7A001C1X93000/

三菱自動車、太陽光発電やV2H機器を設置する「電動 DRIVE STATION …
Car Watch-3 時間前
店舗内には太陽光発電システムとV2H(Vehicle to Home)機器が設置され、太陽光パネルで生み出した電力による電動車両への充電と、電動車両に蓄えた電力を店舗内で使用することを可能にしている。また、キッズコーナーのテーブルや椅子・本棚などは …
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1084382.html

石垣島初、小形風力発電事業の実証実験に着手
エキサイトニュース-5 時間前
格納庫、整備工場、航空貨物ターミナル施設、航空機洗機施設、汚水処理施設、事務所ビル等の賃貸や冷暖房などの熱供給、上下水道施設の運営管理、共用通信、太陽光発電などの事業を空港内で行う。東京国際空港を拠点に、北は新千歳空港から南は …
http://www.excite.co.jp/News/release/20171003/Prtimes_2017-10-03-28648-1.html

洸陽電機、三井物産と資本提携 再生エネ展開で補完
神戸新聞-6 時間前
化石燃料や原子力に代わる地域分散型エネルギーへの関心が自治体や企業、個人で高まっていることを受け、太陽光発電やバイオマス発電など再生可能エネルギーの開発、販売、保守事業で補完関係を築く。 洸陽電機は1993年創業、資本金3億6725万円 …
https://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/201710/0010613410.shtml

ソフトバンクが長野県佐久市でソーラーパークの運転開始
エネクトニュース (プレスリリース)-6 時間前
この発電所では個人の所有地約1.9ヘクタールを利用して、出力規模1.3MWの太陽光発電設備を建設した。年間発電量は153万9000kWhの見込みで、一般家庭の電力消費量を平均年3600kWhとすると、427世帯分に相当する。 発電所の設計、資材調達、
http://www.eco-front.com/news_dXdi2F95yQ.html

エコスタイル、幼稚園・保育園に太陽光システムを寄贈するCSR活動を始動
エネクトニュース (プレスリリース)-6 時間前
株式会社エコスタイルは10月2日、CSR活動の一環として、幼稚園・保育園等の教育施設へ太陽光発電システムを寄贈する企画“ … この応募条件としては、太陽光発電システムが未設置で設置場所を独自に確保できること(集合住宅内施設等は不可)、および …
http://www.eco-front.com/news_dXf857UZnu.html

佐賀市の市有地にメガソーラー稼働、サンテックが開発
日経テクノロジーオンライン-6 時間前
中国の太陽光パネル大手の日本法人、サンテックパワージャパン(東京都新宿区)は10月3日、佐賀県において、出力約2.74MWのメガソーラー(大規模太陽光発電所)「サンテックパワー佐賀天山太陽光発電所」が完成したと発表した。 2017年4月に着工してい ..
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/100409418/?rt=nocnt

【ニュース】 群馬セキスイハイム、「コスモス&蕎麦まつり」を10月14日・15 …
遊都総研.com (プレスリリース)-9 時間前
同社ではこれまでも、同市との協働事業として、2014年1月15日にスタートした「セキスイハイム太陽光発電kidsニコニコプロジェクト」の活動を通し、同市の魅力アップや子育て支援に努めてきたという。 「コスモス&蕎麦まつり」の開催日時は10月14日・15日 …
http://yutosoken.com/wp/2017/10/04/gs816-3/

黄砂による発電量への影響はないのか?
日経テクノロジーオンライン-10 時間前
産業技術総合研究所(産総研)九州センター(佐賀県鳥栖市)における研究や検証の例を、産総研 太陽光発電研究センター … 九州センターの立地する佐賀県鳥栖市などの九州北部は、日照に恵まれて太陽光発電に向く一方、春には大陸から多くの黄砂が飛来 …
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/feature/15/305464/100300053/

Liイオン電池の状態監視をディープラーニングで分析
日経テクノロジーオンライン-11 時間前
Liイオン電池は、メガソーラー(大規模太陽光発電所)や風力発電向けなどに併設するタイプが増えている。 これまで電池の状態監視は、定期点検・自動測定で収集された電圧や電流などのパラメータを用いて、あらかじめ想定した関係式やしきい値、経験を積ん …
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/100409413/

仏シエル・テール、香川で水上太陽光発電
日本経済新聞-17 時間前
フランスの太陽光発電設備大手、シエル・テールグループの日本法人、シエル・テール・ジャパン(東京・中央)は高松市内の農業用ため池で水上にパネルを設置した太陽光発電所(メガソーラー)の運営を年内に始める。四国では徳島県阿波市の4カ所で同様の …
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21842730T01C17A0LA0000/

太陽光発電システムを無料提供するCSR活動 幼稚園・保育園など募集中
環境ビジネスオンライン-20 時間前
このプロジェクト「エコの輪おひさまこっこプロジェクト」は、幼稚園・保育園等の教育施設へ10kW程度の太陽光発電システムを無償で提供するもの。同社は「太陽光発電システムを普及させ社会にエコアクションを広めることが目的」としている。 太陽光発電 …
https://www.kankyo-business.jp/news/015765.php

【自治体関係発信ニュース】
平成29年度滋賀県分散型エネルギーシステム導入加速化事業補助金の …
1 日前 – 対象設備 発電設備:太陽光発電(3kWh以上の蓄電池の併設必須)、風力発電、バイオマス発電、小水力発電 熱利用設備:太陽熱利用、バイオマス熱利用、地中熱利用、下水熱利用、その他熱利用 燃料製造:バイオマス燃料製造 革新的なエネルギー高度 …
http://www.pref.shiga.lg.jp/hodo/e-shinbun/ai00/20171002.html

埼玉県児玉郡美里町 ~美しい里の町~
2 日前 – 太陽光発電施設の設置に関する要綱を制定しました · 広報みさと2017年10月号を掲載しました. 9月19日. 8月24日の指名競争入札結果を掲載しました · 広報みさと お知らせ版2017年9月15日号を掲載しました. 9月4日. 住宅ローンフラット35について掲載しま …
http://www.town.saitama-misato.lg.jp/life/develop/taiyoukou.html

【官庁関係発信ニュース】
公表資料 2017年|消費者庁
10 時間前 – 該当案件なし; スピーカー、電気洗濯機、リチウム電池内蔵充電器; 電気冷凍庫、接続箱(太陽光発電システム用). 2017年10月3日. 食品に関するリスクコミュニケーション「~今、改めて考える 食品中の放射性物質に対する現状と取組~」の開催及び参加者 …
米国 | 北米 – 国・地域別に見る – ジェトロ
http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_safety/release/pdf/consumer_safety_release_171003_0001.pdf

NPO法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net) 中部地域交流会 吉田です。

配信の目的
立場や所属団体に関係なく太陽光発電の健全な普及促進、グリーン電力証書の活用による地域振興・活性化及び地球温暖化防止に貢献するために関係者の皆様と情報共有を目的にE-Mailアドレスが公開されている自治体(北は北海道から南は沖縄まで拡大中)の環境関係・地球温暖化防止関係・事業企画の窓口や商工会議所・商工会、PV-Net関係者(本部事務局、中部地域交流会、地域相談員、他の地域の一部の方)、省エネルギー普及指導員、主に愛知県の地球温暖化防止活動推進員、住宅メーカーの方、PVオーナーの方、PV関係者の方などにBCCにて配信しています。

2013年7月20日発行「自治体の屋根貸し太陽光発電事業レポート」

自治体の屋根貸し太陽光発電事業レポート

自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み №62 2017年9月1日付

自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み №62 2017年9月1日付

2014年5月6日発行「太陽光発電の普及・促進の影で」レポート

「太陽光発電の普及・促進の影で」レポート

ニュース配信についての連絡先
自宅   
〒480-0305 愛知県春日井市坂下町5-313-4
 E-Mail : jcb01351@nifty.com
 携帯 : 090-5114-9777 TEL&FAX : 0568-88-8032
 http://curator358.com/

太陽光発電、グリーン電力に関する問い合わせ先

NPO法人 太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)
〒113-0034東京都文京区湯島1-9-10湯島ビル602
 TEL:03-5805-3577  FAX:03-5805-3588
 E-mail:info@greenenergy.jp(事務局)
 URL:http://www.greenenergy.jp/

スポンサードリンク

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

関連記事一覧

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » 知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地

この記事へのコメント

知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地 TOP » 太陽光発電・グリーン電力等のニュース » 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2017/10/04 No3082