太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2017/07/21 No3008
皆様、7月21日 20時頃の最新の太陽光発電・グリーン電力等のニュースを配信します。
ニュースは各種検索サイトでのキーワード検索結果から選んで転載しています。
関連するニュース等を掲載希望の方はその都度ご連絡ください。ご連絡の際は、記事と記事が掲載されているURLをご連絡ください。できる限り当日のニュースに掲載させていただきます。
配信の停止、配信先の登録、変更、追加などは下記のURLからお願いいたします。
https://regssl.combzmail.jp/web/?t=cj32&m=27c4
【全般ニュース】
Intel、電力+IoTのプラットフォームを構築 2018年4月の提供めざす
環境ビジネスオンライン (登録)-31 分前
事業者はこのサービスを利用することで、家庭向けのタイムリーなサービスの提供や、家庭用蓄電池、太陽光発電、電気自動車等の情報収集に基づいた新たなサービスの提供、これら分散型電源の制御によるグリッドマネージメントと発電コストの最適化などが …
https://www.kankyo-business.jp/news/015285.php
パナホーム、法的規制が厳しい都市部向けの3階建て住宅発売、ZEHへ …
nikkei BPnet-2 時間前
パナホームは、法的規制が厳しい都市部住宅地向けの3階建て住宅「Vieuno3E(ビューノスリーイー)」を7月20日に発売した。新開発の勾配屋根を採用した。狭小地の平らな屋根では難しい太陽光発電システムを搭載できる。これにより、年間消費エネルギーを …
http://business.nikkeibp.co.jp/atclemf/15/238719/072102664/
インドの再エネ会社、日本で15件の太陽光プロジェクトを買収
日経テクノロジーオンライン-2 時間前
インドの再生可能エネルギー発電事業者であるHindustan Power社は7月13日、日本において、15件の太陽光発電プロジェクトを買収したと発表した。 同社は、インド国外で多くの再エネ発電所を開発・運営している。2022年までに、世界で合計出力2GWの再 …
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/072108453/?rt=nocnt
水上太陽光向けフロートを27MW納入、キョーラクが実績公開
日経テクノロジーオンライン-2 時間前
樹脂成型の大手であるキョーラク(大阪市中央区)は7月21日、同社の水上太陽光発電用フロート「ミナモソーラーシステム」の販売実績を公開した。国内で合計出力約27MWの水上太陽光発電所に納入済みとしている。 フロートは、地上設置型の太陽光発電所 …
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/072108455/
エネテク 新たな商品開発センターを開設し更なるコストダウンを目指す
エネクトニュース (プレスリリース)-5 時間前
エネテクではこの発電所名「そらゆめ1号岐阜養老発電所」を、太陽光発電検査事業発展のためのテクニカルセンターとして広く開放していく方針で、グループ内で土地仕入・開発・建設・運営・管理を事業化しているエネテクならではの、太陽光発電所建設・維持 …
http://www.eco-front.com/news_dOPERKJk6K.html
「寝耳に水だ」…逮捕に衝撃 大阪企業役員の補助金詐取疑い
福島民友-9 時間前
県のふくしま産業復興企業立地補助金をだまし取ったとして、白河市に震災後、立地した太陽光発電関連会社「CKU」(大阪府岸和田市)の役員が20日に詐欺の疑いで東京地検特捜部に逮捕された事件。補助金給付後の複数回の調査で「問題ない」と判断し …
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20170721-189927.php
パネル下でシイタケ栽培 佐賀市の「アースアクト」新事業
佐賀新聞-11 時間前
太陽光発電設備の設置・販売などを手掛けるアースアクト(佐賀市、筒井心社長)は、農地を活用して太陽光パネルを設置する「ソーラーシェアリング」事業を始めた。パネルを日よけ代わりにして新たにシイタケを栽培する計画で、売電と農業収入を同時に得る収益 …
http://www.saga-s.co.jp/column/economy/22901/448213
線路沿いに日本最長10km、新幹線の旧建設地にメガソーラー
ITmedia-11 時間前
太陽光発電出力は12.8MWで、太陽光パネル枚数4万7454枚を設置した。想定年間発電量は一般家庭約4600世帯分の年間使用電力量に相当する約1万2700MWh(メガワット時)を見込む。東芝インフラシステムズはEPC契約者として、発電所の設計、調達、 …
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1707/21/news023.html
小田原市、エネルギー地産地消・モデル事業、太陽光と蓄電池で
日経テクノロジーオンライン-21 時間前
その一環として、2017年4月に「小田原市エネルギーの地域自給の促進に係るモデル事業公募型プロポーザル」を実施し、公共施設に電力供給する、蓄電池と太陽光発電設備の設置および一体的な制御を請け負う事業者を募集し、3社の提案が採択された。
http://techon.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/072008443/
【自治体関係発信ニュース】
三重県環境影響評価委員会小委員会を開催します
15 時間前 – 津市波瀬太陽光発電所造成事業に係る環境影響評価方法書を調査審議するため、三重県環境影響評価委員会小委員会を下記のとおり開催します。 記 1 開催日時 平成29年7月28日(金)13時30分から15時 2 議題予定 津市波瀬太陽光発電所造成事業に …
http://www.pref.mie.lg.jp/SINGI/m0112400017.htm
【官庁関係発信ニュース】
NPO法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net) 中部地域交流会 吉田です。
配信の目的
立場や所属団体に関係なく太陽光発電の健全な普及促進、グリーン電力証書の活用による地域振興・活性化及び地球温暖化防止に貢献するために関係者の皆様と情報共有を目的にE-Mailアドレスが公開されている自治体(北は北海道から南は沖縄まで拡大中)の環境関係・地球温暖化防止関係・事業企画の窓口や商工会議所・商工会、PV-Net関係者(本部事務局、中部地域交流会、地域相談員、他の地域の一部の方)、省エネルギー普及指導員、主に愛知県の地球温暖化防止活動推進員、住宅メーカーの方、PVオーナーの方、PV関係者の方などにBCCにて配信しています。
2013年7月20日発行「自治体の屋根貸し太陽光発電事業レポート」
自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み №59 2017年6月1日付
2014年5月6日発行「太陽光発電の普及・促進の影で」レポート
ニュース配信についての連絡先
自宅
〒480-0305 愛知県春日井市坂下町5-313-4
E-Mail : jcb01351@nifty.com
携帯 : 090-5114-9777 TEL&FAX : 0568-88-8032
http://curator358.com/
太陽光発電、グリーン電力に関する問い合わせ先
NPO法人 太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)
〒113-0034東京都文京区湯島1-9-10湯島ビル602
TEL:03-5805-3577 FAX:03-5805-3588
E-mail:info@greenenergy.jp(事務局)
URL:http://www.greenenergy.jp/
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。
関連記事一覧
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 05/04 No1827
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 08/20 No1934
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2017/03/19 No2887
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 11/21 No2026
- 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 02/26 No1760