太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2015/07/16 No2262 | 知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地

太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2015/07/16 No2262

スポンサードリンク

皆様、7月16日 22時頃の最新の太陽光発電・グリーン電力等のニュースを配信します。
ニュースは各種検索サイトでのキーワード検索結果から選んで転載しています。

関連するニュース等を掲載希望の方はその都度ご連絡ください。ご連絡の際は、記事と記事が掲載されているURLをご連絡ください。できる限り当日のニュースに掲載させていただきます。

配信を希望されない場合はメールにてご連絡ください。数日中に配信中止の処置をいたします。配信先の追加・変更などもご遠慮なく申し出ください。尚、別途配信しています「自治体における屋根貸し・マッチング・大規模太陽光発電事業等への取組み」にも反映されますことご了承ください。

【全般ニュース】
パナソニックES社、スマートウェルネス住宅新…(総合リフォーム)
リフォーム産業新聞-2 時間前
断熱性の向上や高効率設備機器の導入に加え、太陽光発電の創エネ分を蓄電池でムダなく活用することで、バランスのよい「省エネ・創エネ・蓄エネ」によるZEH(ネットゼロエネルギー住宅)を実現させる。 さらにPM2.5にも対応する「天井埋込形空気清浄機」「熱 …
http://www.reform-online.jp/news/reform-shop/7081.php

「固定価格買い取り制度」を使って調達した電力は「グリーン電力」をうたえ …
財経新聞-3 時間前
発電コストが割高である再生可能エネルギーを普及させるための仕組みだが、買い取りを行った小売り事業者には資金の補填が行われるために「グリーン電力」を売り文句に使ってはならない、ということのようだ。なお、買い取り制度を使わずに調達した場合は …
http://www.zaikei.co.jp/article/20150716/259603.html

和歌山県に「太陽熱を利用する木材乾燥施設」が完成 見学会も実施
環境ビジネスオンライン-4 時間前
和歌山県に「太陽熱を利用する木材乾燥施設」が完成 見学会. 有田川木材協同組合・有田川町・和歌山県の3者は、太陽熱を利用した木材乾燥施設を有田川町に完成させ、7月14日に見学会を開催した。 見学会の開催地は、有田川木材協同組合清水木材加工 …
http://www.kankyo-business.jp/news/010926.php

パナホーム、目黒の全121戸のマンション完売
住宅新報-5 時間前
同物件は、共用部にMEMSとリチウムイオン蓄電池と太陽光発電システム、専有部にはHEMSと小型リチウムイオン蓄電池を採用したスマートマンション。 プレミアム記事です。スタンダード会員の方は月に5本まで購読でき. 会員登録へ • メールニュースサービス …
http://www.jutaku-s.com/news/id/0000021388

北電が世界最大規模の蓄電施設を公開-安平
苫小牧民報-5 時間前
同事業は、気象条件などにより出力変動の大きな太陽光発電や風力発電に対し、発電のピーク時に蓄電して不足時に放電する「 … 北電は、施設の稼働により太陽光発電で最大117万キロワット、風力発電で最大56万キロワットとしている送電網への接続可能量 …
http://www.tomamin.co.jp/20150727933

未利用エネルギーを有効活用する バイナリ―発電
日刊工業新聞-7 時間前
… を船舶の動力の補助電源などに活用する技術開発を進めているほか、東芝と共同で環境省の補助事業として建設を進めていた風力・太陽熱・バイオマスを熱源とするバイナリー発電システム「南あわじ太陽熱バイナリ発電試験所」での実証試験を実施した。
http://www.nikkan.co.jp/adv/gyoukai/2015/150716a.html

全町避難が続く福島県富岡町で、2.19MWのメガソーラーが運転開始
ITmedia-8 時間前
今回クリスタル・クリア・ソーラーが建設した「シャープ富岡太陽光発電所」は、福島県双葉郡富岡町の赤木地区にある富岡工業団地に建設。敷設面積は3万1000平方メートルで出力規模は直流電流で約2.19MW(メガワット)、年間予測発電量は約238万kWh( …
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1507/16/news029.html

新市庁舎19年完成へ 機能集約、事業費57億円 大田原市
下野新聞-9 時間前
また「環境にやさしい庁舎」として、雨水利用や太陽光発電システムの採用を予定する。 震災復興や東京五輪の影響による建築需要の高まりから、総事業費は12年の基本構想時の想定より増加した。ただ、市は「さらに増加することはない」との見通しを示した。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20150716/2022363

産業用太陽光発電所向けO&M新サービスの提供開始について 2015年 …
読売新聞-11 時間前
ネクストエナジー・アンド・リソース株式会社(本社:長野県駒ヶ根市、代表取締役:伊藤 敦、以下 当社)は、これまでの産業用太陽光発電所向けO&Mサービスをさらに進化させ、発電能力の維持や発電設備の資産価値向上を重視し、コンサルティングTR( …
http://www.yomiuri.co.jp/adv/life/release/detail/00020220.html

電力を32%節約できる多摩川沿いの新マンション 「グランイーグル多摩川 …
SankeiBiz-12 時間前
燃料調整費、再生可能エネルギー発電促進賦課金・太陽光発電促進賦課金は電気料金の試算から除外しています。 太陽光発電については再生可能エネルギーの固定価格全量買取制度を利用(想定年間発電量:49,639kWh 買取単価:34.56円/kWh税込)。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/150716/prl1507160946020-n1.htm

狭い水路でも低コストな発電を可能に、南相馬市で小水力実証を開始
ITmedia-12 時間前
小水力発電は太陽光発電や風力発電など、他の再生可能エネルギーによる発電設備と比較して設置に必要なスペースが小さくて済む。しかし小さな水力を利用する100kW(キロワット)以下の小水力発電設備の場合、発電規模に対して導入コストが高くなって …
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1507/16/news030.html

万年の森残土 全量処理に1億円 活用策なく半分廃棄
岩手日日新聞-12 時間前
奥州市前沢区の奥州万年の森公園内に保管されている大量残土の問題で、市は15日、約1億円で全量処理する方針を市議会議員全員協議会で説明した。2016年10月の売電開始を目指す大規模太陽光発電施設(メガソーラー)の造成工事に影響がないよう、 …
http://www.iwanichi.co.jp/tankou/3578.html

高速道路の南斜面に2000枚の太陽光パネル、150世帯分の電力を供給 …
ITmedia-14 時間前
東西に走る道路の片側の斜面は南を向いているため、太陽光発電に適している。 fukusaki1_sj.jpg 図1 「中国自動車道」の道路脇の斜面に設置した太陽光パネル。出典:森口園芸土木. 設置した場所は兵庫県の南西部に位置する福崎町(ふくさきちょう)を走る …
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1507/16/news037.html

太陽光発電は分散型電源をめざす
ヘッドライン ニュース-16 時間前
太陽光発電の普及は、非住宅用のメガソーラーを牽引役としたロケットスタートが一服し、ここにきて地産地消の分散型電源という本来の絵姿がクローズアップされている。太陽光発電は、2012年7月に始まった再生可能エネルギーの固定価格買い取り …
http://www.kagakukogyonippo.com/headline/2015/07/16-21002.html

DMMが熊本でメガソーラー 発電量は合計20MWに :日本経済新聞
日本経済新聞-2015/07/15
インターネットを通じてコンテンツを提供するDMM.comは、熊本県菊池市で約2MWのメガソーラー(大規模太陽光発電所)の稼働を開始した。名称は「DMMソーラー 菊池発電所」で、菊池 … 新潟県関川村で3カ所まとめて建設、丸紅が約2.7MWの太陽光発電所 …
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO89339540V10C15A7000000/

【自治体関係発信ニュース】
長久手市/平成26年度随意契約の契約結果
12 時間前 – 6, 公園西駅周辺地区太陽光発電設備導入計画策定業務委託(PDF:37KB). 7, 平成26年度公共下水道台帳及び農村集落家庭排水施設台帳作成業務委託(PDF:37KB). 8, 平成26年度長久手市文化の家自主事業「名演への招待シリーズ14ゲヴァントハウス …
https://www.city.nagakute.lg.jp/gyosei/nyuusatsu/nyuusatsukekka/zuikei-kekka_h26.html

【官庁関係発信ニュース】
長期エネルギー需給見通し(PDF形式:309KB) – 経済産業省
4 時間前 – で最大限導入することを見込む9。 さらに、火力発電については、石炭火力、LNG火力の. 9 太陽光発電の発電コストについては、発電コスト検証ワーキンググループで示された、IEA. World Energy Outlook 2014 新政策シナリオ(国際価格非収斂ケース)に ..
http://www.meti.go.jp/press/2015/07/20150716004/20150716004_2.pdf

NPO法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net) 中部地域交流会 吉田です。

配信の目的
立場や所属団体に関係なく太陽光発電の健全な普及促進、グリーン電力証書の活用による地域振興・活性化及び地球温暖化防止に貢献するために関係者の皆様と情報共有を目的にE-Mailアドレスが公開されている自治体(北は北海道から南は沖縄まで拡大中)の環境関係・地球温暖化防止関係・事業企画の窓口や商工会議所・商工会、PV-Net関係者(本部事務局、中部地域交流会、地域相談員、他の地域の一部の方)、省エネルギー普及指導員、主に愛知県の地球温暖化防止活動推進員、住宅メーカーの方、PVオーナーの方、PV関係者の方などにBCCにて配信しています。

2013年7月20日発行「自治体の屋根貸し太陽光発電事業レポート」
http://curator358.com/?p=1031

2015年7月1日配信「自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み No.36」
http://curator358.com/?p=2674

2014年5月6日発行「太陽光発電の普及・促進の影で」レポート
http://curator358.com/?p=1729

ニュース配信についての連絡先
自宅   
〒480-0305 愛知県春日井市坂下町5-313-4
 E-Mail : jcb01351@nifty.com
 携帯 : 090-5114-9777 TEL&FAX : 0568-88-8032
 http://curator358.com/

太陽光発電、グリーン電力に関する問い合わせ先

NPO法人 太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)
〒113-0034東京都文京区湯島1-9-10湯島ビル602
 TEL:03-5805-3577  FAX:03-5805-3588
 E-mail:info@greenenergy.jp(事務局)
 URL:http://www.greenenergy.jp/

スポンサードリンク

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

関連記事一覧

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » 知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地

この記事へのコメント

知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地 TOP » 太陽光発電・グリーン電力等のニュース » 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 2015/07/16 No2262