太陽光発電・グリーン電力等のニュース 08/05 No1920 | 知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地

太陽光発電・グリーン電力等のニュース 08/05 No1920

スポンサードリンク

皆様、8月5日 19時頃の最新の太陽光発電・グリーン電力等のニュースをBCCにて配信します。
ニュースは各種検索サイトでのキーワード検索結果から選んで転載しています。

関連するニュース等を掲載希望の方はその都度ご連絡ください。ご連絡の際は、記事と記事が掲載されているURLをご連絡ください。できる限り当日のニュースに掲載させていただきます。

配信を希望されない場合はメールにてご連絡ください。数日中に配信中止の処置をいたします。配信先の追加・変更などもご遠慮なく申し出ください。尚、別途配信しています「自治体における屋根貸し・マッチング・大規模太陽光発電事業等への取組み」にも反映されますことご了承ください。

【全般ニュース】
東海EC、低圧連系10~50kW専用の太陽光遠隔監視システム
新建ハウジング-42 分前共有
東海EC(愛知県名古屋市)は、太陽光発電の遠隔監視システム「Mill-Sill Moniter」シリーズに50kW以下の廉価版パッケージを追加。8月18日から受注を、10月中旬に出荷を開始する。 新商品の「Mill-Sill Moniter【Mini】」は、低圧連系10~50kW専用。
http://www.s-housing.jp/archives/57291

名取市で出力20MWのメガソーラー、日本アジアグループが宮城県と協定 …
nikkei BPnet-53 分前共有
日本アジアグループは、同社グループの2社、JAG国際エナジーと国際航業の連合体が、宮城県が公募した「宮城県農業高等学校管理地」における大規模太陽光発電事業者に選定され、7月28日に事業実施協定締結式を開催したと発表した。 全文を読む.
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20140805/410413/?rt=nocnt

「こだま」を使って故障を発見、太陽光の遠隔監視・保守サービス
ITmedia-1 時間前共有
NECネッツエスアイは、太陽光発電に関する総合イベント「PV Japan 2014」(2014年7月30日~8月1日、東京ビッグサイト)において、 … 同社の遠隔監視サービスの特徴は、太陽光発電所内の太陽電池モジュール単位で断線などの不具合を検知できることだ。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1408/05/news119.html

MarketReport.jp 「世界のBIPV(建材一体型太陽光発電)市場分析及び …
Dream News (プレスリリース)-2 時間前共有
H&I株式会社(本社:東京都江東区)は、この度、Nanomarketsが発行した「世界のBIPV(建材一体型太陽光発電)市場分析及び予測」調査レポートの取扱・販売をMarketReport.jpサイト(取扱レポート数:11万件以上、日本最大級)にて開始しました。国内企業 …
http://www.dreamnews.jp/press/0000097184/

太陽光発電設備に対する報告徴収を実施します
経済産業省 (プレスリリース)-2 時間前共有
資源エネルギー庁では、再生可能エネルギー電気特別措置法に基づき平成25年度に認定を受けた運転開始前の400kW以上の太陽光発電設備に対し、平成24年度と同様、同法に基づく報告徴収を今後実施することといたしましたので、お知らせいたします。
http://www.meti.go.jp/press/2014/08/20140805002/20140805002.html

太陽光発電量 累計462万kwhに コープネット
農業協同組合新聞-3 時間前共有
生協のコープネット事業連は8月に物流施設3カ所で太陽光発電を開始するが、これにより年間の発電量は累計で462万kwhになる … の普及・拡大への取組みとして、これまでに物流施設を中心とした施設屋上9カ所に太陽光発電システムの設置を進めてきた。
http://www.jacom.or.jp/news/2014/08/news140805-25055.php

九州における再生可能エネルギー発電設備の運転開始状況及び 認定 …
経済産業省 (プレスリリース)-3 時間前共有
そのうち、太陽光発電のFIT開始後における新たな運転開始出力は212万kW(九州の再生可能エネルギーの99%)となり、累積の運転開始出力は294万kWに達し、FIT開始前の累積の運転開始出力82万kWに比べ、3.6倍となりました。 特にメガソーラー( …

いわき市の小名浜太陽光プロジェクトの12MW分が竣工、三菱電機製 …
Tech On! (会員登録)-3 時間前共有
三菱電機は8月4日、三菱商事と三菱UFJリースが福島県いわき市で進めている、メガソーラー(大規模太陽光発電所)建設プロジェクト「小名浜太陽光プロジェクト」向けに、出力12.2MWの太陽光発電システムを竣工したと発表した。メガソーラーは、日本化成の …
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140805/369164/

太陽光トラブル 九電は情報開示せよ(1)
NET-IB NEWS-5 時間前共有
長崎県南島原市が太陽光発電をめぐるトラブルで揺れている。同地域で太陽光発電設備の設置を手掛けようとしていたA社の担当者が明かす。「長く待たされた挙句、お客様との契約を破棄せざるを得なくなりました。弊社は多額の損金を被り、野ざらしの土地 …
http://www.data-max.co.jp/politics_and_society/2014/08/12162/0805_q_dm1345_01/

アルミ架台で縦横無尽、農業用や追尾用も
ITmedia-6 時間前共有
茂山組は太陽光発電に関する総合イベント「PV Japan 2014」(2014年7月30日~8月1日、東京ビッグサイト)において、太陽光発電システム用のアルミニウム製架台を複数見せた。農地用架台や追尾式架台などがあり、さまざまな工夫を凝らしていた。
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1408/05/news036.html

沖縄本島の太陽光、300kW未満も接続限界、蓄電池設置など条件に
Tech On! (会員登録)-6 時間前共有
沖縄電力は7月31日、太陽光発電の電力系統への接続に関し、「今年8月以降の申し込みから、接続が難しくなることが予想される」と、発表した。同社は昨年12月24日に300kW以上の太陽光発電設備について、接続可能量を超えたと発表していた。今年7月9 …
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140805/369060/

福島県、ソーラーシェアリング事業に補助金 水田の上など3件
環境ビジネスオンライン-7 時間前共有
本事業で支援するのは、農地に支柱を立てて営農を継続する太陽光発電設備(低圧連系の10kW以上50kW未満の小規模なもの)を整備するソーラーシェアリング事業。補助率は1/3以内(上限700万円、千円未満切り捨て)、予算額は24,000千円。 今回認定 …
http://www.kankyo-business.jp/news/008454.php

共栄銀佐大通り支店開店 県庁前支店を移転
佐賀新聞-8 時間前共有
照明にはLEDと省エネ型蛍光灯「冷陰極管(CCFL)蛍光灯」を採用、屋上には太陽光発電パネル(10キロワット)を設置するなど環境配慮型の施設となっている。 泉朋良支店長は「金融機関の店舗が少ない地区で、まだまだ開拓の余地がある。学生さんを含め、 …
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10103/90736

雪に負けず増え続けるメガソーラー、日本海の風力や波力も有望
ITmedia-9 時間前共有
太陽光パネルの種類は雪国型メガソーラーが化合物系の薄膜タイプだったのに対して、東部太陽光発電所では標準的な結晶シリコン系を採用している。このパネルの違いを考慮して、設置角度は30度を選択した。阿賀野市は新潟市よりも内陸にあって降雪量が …
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1408/05/news015.html

再生エネルギー理解 産総研福島研究所が初の公開イベント
福島民報-10 時間前共有
太陽光発電や風力発電、地中熱利用、水素を使ったエネルギー貯蔵などに関する研究施設で、研究員から詳しく説明を受けた。 工作や産総研の他の研究所の研究成果を紹介するコーナーが設けられた。 通常は団体の見学を受け入れており、今回は学校の …
http://www.minpo.jp/news/detail/2014080417271

共助で非常時に対応する「味岡エコタウン」
nikkei BPnet-10 時間前共有
共助の精神”で、住民同士が災害時に防災用設備を共有する、というコンセプトが最大の特徴だ。「味岡エコタウン」と名付けられた戸建てコミュニティでは、それぞれの住宅が発電機や太陽光発電、井戸、ろ過浄水器などを分担して備え、災害でインフラが一時的 …
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20140805/410350/

次世代の「空に浮かぶ風力発電」革新が招く様々なメリットとは
FUTURUS-10 時間前共有
太陽光発電と並ぶ次世代エネルギーの要、風力発電。まるで地上に直立する巨人群の様なウィンドファームの建設が世界中で進む中、サステイナビリティ溢れる一味違ったアプローチの風力発電システムが開発された。 より高く空に浮かぶ風船型風力発電 …
http://nge.jp/2014/08/05/post-3072

PV Japan 2014~数年先を見据えたシャープの太陽光発電への取り組み
AV Watch-12 時間前共有
7月30日~8月1日の3日間、東京ビックサイトで開催された太陽光発電に関する総合イベント、PV Japan 2014。このPV Japan 2014においてシャープが大きいスペースでのブースを出展するとともに、さまざまな製品、サービスの発表および参考出品を行なった …
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140805_660831.html

再生エネでウナギ養殖 地域活性化へ農林業も連携
日本経済新聞-12 時間前共有
再生可能エネルギーと農業などの1次産業を組み合わせ、地域経済を活性化させる――。こうした企業の取り組みが広がってきた。京セラやオリックスなどは長崎県の五島列島で、畜産業と組んだ大規模太陽光発電所(メガソーラー)開発の検討に入った。
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO75205650U4A800C1000000/

九電、離島での再生エネ買い取り制度の新規接続契約を停止
日刊工業新聞-13 時間前共有
九州電力は長崎県の壱岐や鹿児島県の種子島など六つの離島で、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度(FIT)による新規の接続契約を停止した。島で太陽光発電などの導入が進み、電気の供給量が需要量を上回る可能性が出てきたため。停止期間 …
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820140805ceam.html

田辺三菱製薬、大阪市の加島事業所内にオフィス棟が完成、各種環境 …
nikkei BPnet-18 時間前共有
屋上全面には、140kWの太陽光発電システムを取り付けた。エネルギー管理支援システムも導入した。非常時に備え、切り替え使用可能な自家発電設備を設置したほか、大規模災害が発生した際に地域住民の受け入れができる大ホールも設けた。 4階建ての …
http://business.nikkeibp.co.jp/article/emf/20140804/269608/

リチウムイオン電池、70年使用可能に シャープ・京大が開発
日本経済新聞-21 時間前共有
シャープと京都大学の田中功教授らは、70年の使用に耐えるリチウムイオン電池を開発した。実験結果から2万5000回の充放電が可能で、毎日1回充放電すると70年持つと見込んでいる。従来品の寿命は最大でも10年強だった。風力や太陽光発電向けの大型 …
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGG03003_U4A800C1TJM000/?n_cid=TPRN0004

コープネット事業連合/物流センター3カ所で新たに太陽光発電を開始
物流ニュースリリース (プレスリリース)-22 時間前共有
コープネット事業連合(本部:埼玉県さいたま市、理事長:赤松光、会員生協:関東信越の6生協)は2014年8月、コープネットグループの物流施設3カ所で太陽光発電を開始します。新たに太陽光発電システムが稼働するのは、コープネット城グロサリー集品 …
http://www.e-logit.com/loginews/2014:080401.php

【PVJapan14】昭和シェル子会社、CIS薄膜太陽電池でシリコン系太陽 …
レスポンス-2014/08/04共有
太陽光発電に関する総合展示会「PVJapan2014」に世界最軽量のCIS薄膜太陽電池を出展したのが昭和シェル石油の子会社、ソーラーフロンティアだ。その厚さは約6.5mmと薄く、屋根や建物への負担を大幅に軽減した。 昭和シェル石油の太陽電池に関する …
http://response.jp/article/2014/08/04/229248.html

東芝、有機薄膜太陽電池モジュールで世界最高効率9.9%を…
EICネット-2014/08/04共有
太陽光発電の導入量が近年大幅に増えている。それに伴い、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度の買い取り価格の引き下げが議論され、発電コストの抑制が求められている。一方、現在主流のシリコン系太陽電池は重量と形状の面で設置場所が限 …
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&serial=32761&oversea=0

中部電力:本店の調整中枢「中央給電指令所」報道陣に公開
毎日新聞-2014/08/04共有
指令所は、社会の動きや景気動向などを分析し、年間の発電計画を策定。管内にある工場の操業計画や気候などをもとに当日の電力の需給計画を立て、発電所に供給量を指示する。中電によると、ここ数年、家庭や企業で太陽光発電が増え、天候によって発電 …
http://mainichi.jp/select/news/m20140805k0000m020034000c.html

豊後高田市、大規模太陽光発電を届出制に、設置規制のエリアも指定
nikkei BPnet-2014/08/04共有
大分県豊後高田市は8月1日、「5000m2以上の土地に設置する太陽光発電設備を届け出制にすること」「3エリアでの設置を規制すること」などを定めた要綱を施行した。2カ月前までに届け出ると同時に、地元自治会などに説明会を開催する責務も盛り込んだ。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20140804/410291/

【自治体関係発信ニュース】
福岡市 新着情報
10 時間前 – 【医療費助成】障がい者医療証の更新について; 2014年8月1日 集合住宅向け「太陽光発電アドバイザー」派遣の募集を開始しました。 2014年8月1日 高齢者保健福祉のあらまし(平成26年度版); 2014年8月1日 東京事務所ホームページ「お知らせ」を更新しま …
http://www.city.fukuoka.lg.jp/kankyo/energie/hp/syuugoujuutakutaiyoukouadviser.html

玉名市役所 市との意見交換広場
1 日前 – … んでしょうか。 上の建築確認は県の所掌で市役所は無関係なのかもしれませんが市内、市街地の計画、環境整備は市役所の所掌ではないかと思うのですが、如何でしょう。 このままでは最近異常増殖している太陽光発電用地に成り果てるかもしれません。
https://www.city.tamana.lg.jp/cgi-bin/bbs2.cgi

【官庁関係発信ニュース】
九州における再生可能エネルギー発電設備の運転開始状況及び …
4 時間前 – そのうち、太陽光発電のFIT開始後における新たな運転開始出力は212万kW(九州の再生可能エネルギーの99%)となり、累積の運転開始出力は294万kWに達し、FIT開始前の累積の運転開始出力82万kWに比べ、3.6倍となりました。 特にメガソーラー( …

RIETI – 独立行政法人経済産業研究所 RIETI
5 時間前 – このうち特に重要なのは、実用化の可能性が高い太陽光発電(アモルフ. ァス太陽電池を含む)、石炭の液化・ガス化、大規模深部地熱の 3 分野に重点を置くという. ものであった。開発の重点が太陽熱利用発電ではなく、太陽光発電にシフトしていた。
http://www.rieti.go.jp/jp/publications/pdp/14p016.pdf

NPO法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net) 中部地域交流会 吉田です。

配信の目的
立場や所属団体に関係なく太陽光発電の健全な普及促進、グリーン電力証書の活用による地域振興・活性化及び地球温暖化防止に貢献するために関係者の皆様と情報共有を目的にE-Mailアドレスが公開されている自治体(北は北海道から南は沖縄まで拡大中)の環境関係・地球温暖化防止関係・事業企画の窓口や商工会議所・商工会、PV-Net関係者(本部事務局、中部地域交流会、地域相談員、他の地域の一部の方)、省エネルギー普及指導員、主に愛知県の地球温暖化防止活動推進員、住宅メーカーの方、PVオーナーの方、PV関係者の方などにBCCにて配信しています。

2013年7月20日発行「自治体の屋根貸し太陽光発電事業レポート」
http://curator358.com/?p=1031

2014年8月1日配信「自治体における屋根貸し・マッチング・太陽光発電事業等への取組み №25」
http://curator358.com/?p=1919

2014年5月6日発行「太陽光発電の普及・促進の影で」レポート
http://curator358.com/?p=1729

ニュース配信についての連絡先
自宅   
〒480-0305 愛知県春日井市坂下町5-313-4
 E-Mail : jcb01351@nifty.com
 携帯 : 090-5114-9777 TEL&FAX : 0568-88-8032
 http://curator358.com/

太陽光発電、グリーン電力に関する問い合わせ先

NPO法人 太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)
〒113-0034東京都文京区湯島1-9-10湯島ビル602
 TEL:03-5805-3577  FAX:03-5805-3588
 E-mail:info@greenenergy.jp(事務局)
 URL:http://www.greenenergy.jp/

スポンサードリンク

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

関連記事一覧

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » 知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地

この記事へのコメント

知っ得太陽光発電トレンド情報発信基地 TOP » 太陽光発電・グリーン電力等のニュース » 太陽光発電・グリーン電力等のニュース 08/05 No1920